トップ >不定期日記メニュー >現ページ

2008年の日記

12月29日(月)
午前中、某社で打ち合わせ。その後、事務所に戻って各種作業で仕事終了。
これで名実共に、JOLLYBOYも2008年の仕事納め。
皆様、来年もよろしくお願いいたします。 (J)

12月28日(日)
昨夜、事務所のクアッドコア2・マシンを一台自宅に持って帰り、本日セットアップを終えました。
自宅のPCが10年選手で古かったので、休日に携帯電話で緊急のCG制作を依頼された時に苦戦していました。
しかし、これでいざと言う時は、自宅でもCG制作が可能です。あんまり家で仕事はしたくないですけど(笑)。 (J)


12月26日(金)
事務所の掃除をして、お寿司を買ってきて事務所の納会をしました。
皆様、今年はお世話になりました。2009年もよろしくお願いします。 (J & S)

(表向きは)事務所は今日で仕事収めですが、JOLLYBOYは29日の打ち合わせで終わりです。 (J)

12月22日(月)
事務所の乾燥対策に、もう一台、色違いの気化式加湿器を買いました(微笑)。

↑手前の青い小瓶は、ウィルス除去や除菌をしてくれると言う薬剤。薬局で勧められて買いました。

12月18日(水)
繁忙期になると、納品に宅急便を使う事が増えます。
ここのところ、毎日のように宅急便にCGを載せています。
宅配便のお兄さん、いつも集荷に来てくれてありがとうございます。 (J)

12月16日(火)
またまた、事務所で朝を迎えました。
一週間のうちに、休日出勤が一日と徹夜作業が二日…冬の繁忙期到来です。 (J)


12月4日(木)
乾燥が激しくなってきました。そこで、夕方、事務所の加湿器を買いに行きました。
ただし、部屋に煙感知式の火災警報器が付いているので、激しいスチーム式の水蒸気だと警報が鳴ってしまうそうです。
そんな訳で、コンパクトかつ穏やかな気化式のを買いました。少しは、潤うかな? (J)


11月28日(金)
今フィレンツェにいる友人のステファノさんから、連絡があった(※彼の詳細はこちら→http://www.stefanolodola.com/)。
共同制作(※コンセプト:ステファノさん、CG制作:私JOLLYBOY)でデジタルアートコンテストに応募した作品が、審査員特別賞を得た。
彼が日本に戻ってきたら、プチお祝いしよう。 (J)
↓受賞作品はこちらのサイトで見れます。
http://www.jaero.or.jp/artmic/data/06result/images/2008gp06.html

11月10日(水)
本日、カレンダーの印刷が上がってきました。デモDVDとカレンダーをもって、営業に出かけたいと思います。


11月4日(火)
5年間に渡って制作を続けてきたロボットウォーズ・シリーズが、ファイナルエピソード"シンビオシス"で遂に完結しました。
仕事の合い間を縫いながら、個人事務所でフルハイビジョン制作(※スタンダードサイズの6倍の解像度)と言うのは、
質・量ともにかなりの無理がありましたが、苦難を乗り越えて、ここに完成。
この秋、この新しいデモテープを持って、あちこち営業に回りたいと思います。 (J)





10月31日(金)
"九十九(つくも)電機(東京都千代田区)は30日、民事再生法の適用を東京地裁に申請した"。
困ったなぁ~!ツクモは、業務用の特殊な映像テープを販売していたり、映像関係になかなか強くて、とても助かっていたのに。
うちの事務所には、ツクモ製のマシンが4台もあります(過去に全部で7台作ってもらいました)。今年も1台追加で買ったばかり。
ツクモには、"お金"だけじゃなくて"敬意"も払っています。とても良い稀有なショップなので、ぜひとも再生・復活してください!


10月9日(木)
自宅のPCが1998年製の10年選手で、遂にマザーボードの電池の寿命が尽きました。
年月日や時間が、起動する度に滅茶苦茶。ボタン電池を交換する。
そう言えば、事務所のPCは比較的新しいものばかりなので、電池交換してないなぁ…。 (J)




10月2日(木)
今年も残り3ヶ月。さて、今日の午後は、毎年恒例の"シュレッダーデー"。
昨年1年間の仕事の資料、図面、脚本、打ち合わせメモ等を、(修正作業に備えて念のため)1年間保管した後、シュレッダーにかける日。
今のように情報流出が煩くなる前から、僕は1年間の大量の資料をシュレッダーにかけています。業者に丸投げはしません。
資料には、インターネットで公けにされているような物から、極めて守秘性の高い物まで様々。
これらの資料を、産廃業者に任せきりで、万が一でも資料がゴミ処理されず外部に漏れてしまった場合、取り返しがつかない。
信用を失うだけでなく、CG制作費を上回る多額の賠償責任に発展する可能性だって否定できない。
そのような理由で、イラスト制作を外部に委託する事があっても、このシュレッダー作業だけは、面倒でもかならず自らの手で行ないます。



9月17日(水)
事務所のチャイムが古くなったので、新しいのを買って付け替えました。 (S & J)

←音センサー機能も付いていて夜間の防犯用にも

9月6日(土)
体力の衰えが著しいので、5~6年ぶりにプールへ行って泳ぎました。
久しぶりなので、体を壊さないようにゆっくりと泳ぎ、1,100m泳いで上がりました。
水泳は全身運動なので、心地よく疲れ、ストレス解消にもなりました。 (J)

9月1日(木)

子供達の夏休み最後の土曜日(30日)の午前中、荷物を運ぶついでがてら、子供たちを事務所に車で連れて来ました。
息子(5歳)は、小さい頃に事務所に来た事あったのだけれど、娘(4歳)はまだ来た事が無かったので職場を見せました。



どうやってアニメでロボットを動かすのか、二人ともずっと不思議がっていたのでCGアニメをどうやって作るのか簡単に説明しました。
その後、事務所で1時間ちょっと遊んだ後、帰りました。 (J)


8月28日(水)
5日間の夏休みも終わり、今日から仕事再開です。 (J)

8月5日(火)
今日、午前中を使って、国立西洋美術館の"コロー展"に行ってきた。けっこう列ができてた。

コロー展/国立西洋美術館

後に印象派と呼ばれる画家達にも影響を与え、印象派の先駆けとなった19世紀のフランス画家コローの"光と追憶の変奏曲"展。
ルーヴル美術館を始め、各国美術館から集めたコローの絵画展。コローの他にも、セザンヌ、モネ、ルノワール、ゴーガン、らの絵画も展示。
せっかくなので、常設展示も見てきた。モネの睡蓮を始め、ミレーやゴッホ他、世界の名画を見てきた。
なかなか映画や美術展に行けない年月が続いてるので、良い刺激になった…。光の捉え方や、構図の作成、色々とCGの参考になる。
コロー展、すいてる時にもう一度見てみたい気もするが、無理だろう~な~。 (J)

8月4日(火)
事務所室温、エアコンフル回転でも、ようやく34度…外気温と変わらない…



午後、納品のため外出…当然、外も暑い…汗だくだく。事務所に戻っても、全然涼しくないので悲しい
10坪の事務所に6~8畳用の家庭用エアコンって…大家さん、どうしてエアコン代けちったの~。


7月28日(月)
事務所が余りに暑いので、窓ガラス全面に半透明の断熱シートを貼った。棚、本棚を全部どかした大作業になってしまい、午前中を費やしてしまった。

←断熱シートを貼ると、外はこんな感じに見えます。

ところで、息子が描いた恐竜の絵を、仕事の合い間にアニメ化してみました(笑)。 (J)





7月9日(水)

仕事が仕事なので、頻繁にPCは買い換えます…その数、ざっと20台以上。しかし、実は(親にプレゼントしたノートパソコンを除き)ノートパソコンを買ったことが無い。
で、今回、初めて超コンパクトなモバイル・パソコンを買いました。幅22cm、奥行き16cmしかない。ハードディスクを使わないタイプで、プログラムはフラッシュメモリーから起動する。データもハードディスクではなく、SDカードに記録します。モーター等の回転部品を使わないので、省電力で、耐久性も高い。感覚的には、ウィンドウズOSを積んだMP3プレーヤーって、感じです。

←今回購入したモバイルPC

もちろん、このモバイルPCは速度も容量もたいした事ないので、3DCGのレンダリングや2Dイラスト作成等のCG本制作業務に使う訳ではなく、プレゼンやプレビュー、打ち合わせなどに使う予定です。
昔は、CGアニメのプレビューには、ビデオデッキとテレビモニターが必要だった(…そのもう少し前は、フィルムと映写機だった)。
もちろんそんな物は持ち運べないから、ちょっとした確認のプレビューでも、AV機器のある部屋に集まって、みんなで仰々しく試写をしていた。

←昨年まで活躍したコンパクトDVDプレーヤー

その後、コンパクトDVDプレーヤーの登場により、よりフレキシブルにプレビューができるようになった。DVDプレーヤーとDVD一枚あれば、喫茶店でも確認試写ができるのだ。プロデューサーやディレクターには忙しい方も多いので、これはホント助かる(※もちろん、本試写はちゃんとした場所と機材で行なうけどね)。そして、モバイルPCを購入した事により、今後は、DVDディスクすら必要なくなる。直接コンパクトPCにデータを入れて、再生すれば良いのである。実際のところ、容量の小さな(100MB以下)データのプレビューは、最近はインターネット送付で済ませる事がほとんど。
ホント、時々書いているけれど、凄く便利な時代になったものだと、つくづく思う。便利さと引き換えに、失う物も多いけれどね。 (J)

6月26日(木)
先週末の徹夜作業に引き続き、今日もまた徹夜作業で、またまた事務所で朝を迎えてしまいました。
今回は、体調が悪化し、熱が38.5度。
頭はガンガン痛いし、肩、首、腰がパンパンに張っているし、指も腱鞘炎寸前…この道の仕事は、楽じゃないですね~。

6月13日(金)
私も、消耗品を購入する関係で、午前中に秋葉原の中央通りを歩きました。
現場付近の献花台には、たくさんの花が添えられていました。
これから行くたびに、心のどこかにこの事件が引っかかり残ることになるのでしょう。
このような残虐非道な事件が二度と起らないことを願います。 (J)


6月11日(水)
本日、秋葉原の中央通りに行きました。現場には献花台が設けられていました。
居たたまれない気持ちでしたが、手を合わせて事務所に戻りました。 (S)


6月8日(日)
アキバの最悪の通り魔事件は、夕方のインターネットニュースで知りました。

現場は"外神田"で、僕の事務所は"東神田"です。あまりに近い場所です。
そして毎週のように仕事で必要な物を買いに、あの現場に行っています。ショックです。
突如、理由も無く家族を失った方々の痛みと悲しみは、言語を絶するものがあります。 (J)


5月17日(水)
徹夜作業…また事務所で朝を迎えてしまいました。
さて、またまた突然ですが、僕の役に立たない得意技の第二段…お札の勘定です。
元銀行員の伝統芸をお楽しみくださいませ。 (J)




5月6日(火)
この4連休は、2日間休めて、2日間仕事(日曜と今日)…"50:50"のまあまあのバランスのGWでした。 (J)

5月2日(金)
ああ、世間はGW…僕はその間、やる事が山積み
さて、突然ですが、僕の得意技を一つご披露します。指一本でスプーン曲げ。
テコの原理(※支点・力点・作用点)で曲げてます。 (J)



4月25日(金)
事務所のトイレ(ユニットバス)の換気扇が遂に動かなくなったので、本日業者に取り換えの工事をしてもらった。
なんとこのマンション建設時の、1979年製の換気扇だった。29年、よく持った。 (J)



4月22日(火)
事業と言うのは、色々とお金がかかる…HD設備投資の時は、計1千万円くらいかかったし。
さて今回、初めて金利の安い保証協会融資を借りるため、お世話になっている銀行の営業マンに事務所に来ていただいた。
久々に納税証明や印鑑証明等の種々の書類を揃え、融資用の書類を書き込む。
昔は銀行員として保証協会融資の書類を書いてもらっていたのだが、今度は書く側に。
両方の立場や気持ちを経験できるのは貴重かも。 (J)


4月5日(土)

私も本日、家族と地元の公園に花見に行ってきました。
桜は満開でそろそろ散り始める寸前で、ラッキーなタイミングでした。



風が少し強かったけれど、とっても良い天気で、シートを広げてお弁当を食べました。
久しぶりにハンモックも持っていて、子供達と一緒にゴロリ。これがけっこう気持ち良いのです。
子供との鬼ごっこは、運動不足のパパには少々酷かも・…息切れが…
そうこうして、今年の花見も楽しく終わりました。桜の花よ、また来年! (J)


3月29日(土)
2ヶ月ぶりに、ステファノさんの"カンツォーネとトークのショー"の裏方を手伝ってきました。
そして、再び絵本とCGパネルも展示させていただきました。
なによりも、優れた音楽家やアーティスト、素晴らしい方々と出会えた事に感謝です。一期一会を大切にしていきたい。 (J)





3月8日(土)
2月に引き続き、相変わらず午前様帰宅、徹夜作業、休日出勤の日々です。
それはさて置き、またまた"アラマのだいぼうけん"が雑誌に掲載されました。
育児の情報誌"FunFAnFun with はっぴーママ 4月号"の読者プレゼントコーナーです。
"毎日新聞"の広告、雑誌"ダ・ヴィンチ"の広告、"東武よみうり新聞"の記事に次いで、4回目のメディア掲載です。 (J)

 

2月23日(土)
またまた事務所で朝を迎えてしまいました。午前様帰宅、徹夜作業、休日出勤の日々が続いています。 (J)

2月18日(月)
東武よみうり新聞(※発行部数50万部)に、"アラマのだいぼうけん"の記事が掲載されました。
カラーかつ大きな掲載スペースで、素直にうれしいです。 (J)



2月10日(日)
今月6日に発売された"ダ・ヴィンチ"3月号に、アラマのだいぼうけんの広告が載りました。
ちなみに、先月16日には、毎日新聞朝刊に広告が掲載されました。
マスメディア広告ってお金が凄くかかるから、うちの事務所の実力ではこれぐらいでいっぱいいっぱいかな~ (J)

 

2月2日(土)

ゆりかもめに乗って国際交流会館へ行き、ステファノさんのショーの裏方の仕事、パソコンの操作、照明装置の操作を行ないました。

←ショーの様子

ステファノさんのカンツォーネの歌声とくみこさんのピアノがが素晴らしかったです。
もちろん、僕の絵本"アラマのだいぼうけん"を展示させていただきましたよ~。



ショーの後半、ドクター中松さんも見に来られてサプライズ!中松先生と名刺交換もさせていただきました。
撤収が終わってから、スタッフ10名以上が集まり乾杯!準備から終わりまであっという間の、楽しい一日でした。 (J)


1月15日(火)
今日、絵本"アラマのだいぼうけん"が全国発売されました。実際には、多くの書店に既に配本されていたのですけどね…。 (J)

1月11日(金)
昨年修理に出した事務所最速のワークステーションが、約一ヶ月の期間を経て無事修理を終えたので、夕方受け取りに行きました。
今まででもゼノンProプロセッサーをデュアル搭載して速かったのですが、
クアッドコアプロセッサーにバージョンアップしてより速く、そしてより静かになりました。
多額の修理代がかさみましたが、これで事務所にクアッドコアマシンが2台になりずっと快適になりました。 (J)

←帰還したマシン

1月7日(月)
午後、新年の挨拶を兼ねて原宿近辺の某社に営業に行きました。久しぶりの原宿ですが、まだ学校が冬休みと言う事もあり超混雑。

←こんな感じ

さて外出ついでに、絵本"アラマのだいぼうけん"が全国300の書店に配本されている(はず)と言う事で、都内の大手書店の、新宿の紀伊国屋書店、神田神保町の三省堂書店、水道橋の旭屋書店などをのぞいてみました。ちゃんと"アラマのだいぼうけん"も置かれていて、うれしかったので思わず一冊だけ買ってしまいました。そんな訳で、今日は"自分の本を自分で買った"記念すべき日です。 (J)

←都内の某大手書店にて

1月4日(金)

31日から3日まで休めて、エネルギー充填完了。
そして、今日から仕事初め。いきなり明日と明後日(土・日)も仕事となりフル回転!
今年もよろしくお願いいたします。(J)