トップ >不定期日記メニュー >2014年不定期日記

2014年の日記  (記載:JOLLYBOY)

12月29日(月)
対外的には26日(金)で業務終了でしたが、実際は今日までで、何とか夜に仕事終了となりました。
今年も皆様に心から感謝です。


12月17日(水)
(株)イーフロンティア/民事再生申請
え~!ShadeもPoserも買ったんですが!!まあ、うちの工房の主力ソフトじゃないので、全然使ってないけど(笑)。
…使っていないソフトに、過去100万円は費やしています


12月14日(日)
本日、「草加トレック・2ndシーズン/若きせんべい達」の第13話を公開いたしました。
⇒最新の草加トレックをみる。

12月5日(木)
「草加トレック」の市内のおせんべい屋さんへのPR活動第2弾を行いました。
12月4日及び5日の2日間で、市内の約40のお煎餅屋さんに、「草加トレック・煎餅大作戦」のDVDをお配りしました。インターネットを活用していない方もまだまだおられますので、実際にDVDで「草加トレック」を見ていただこうと言うキャンペーンです。市内のおせんべい屋さんにも、「草加トレック」を楽しんでいただければと願っています。

※全て"Face to Face"で手渡ししたかったのですが、近隣の15ヶ所を手配りとし、それ以外はメール便送付とさせていただきました。
※支店のあるお煎餅屋さんは、本店に送付させていただきました。
※前回、チラシ配布で市内のお煎餅屋さん全店舗を実際に回ったおり、所在住所に店舗が無かったお煎餅屋さんは、転居済み等と判断して送付いたしませんでした。ご了承ください。


12月3日(水)

昨日、都内のギャラリー周りをした後、両手にいっぱい山ほど買い物して帰宅…。
その中の一つが、2TBのHDD(ハードディスク)。日常用バックアップHDDが満杯になり買い足し。昨夜からバックアップを開始したけど、データ量が多くて、11時間経ってバックアップ完了。日常用のバックアップ&定期的バックアップのHDDを用意し、①オリジナルデータ、②日々のコピーデータ、③長期的なバックアップと、3か所にデータが残るようにしています。可能性は限りなく0に近いけど、もし3つのHDDが同時に壊れるようなことがあったら、もう笑うしかないですね。後は、大地震で物理的な破損を防ぐために防水耐火金庫を購入するとか。


11月30日(日)
本日、「草加トレック・2ndシーズン/若きせんべい達」の一話を公開いたしました。ぜひ、ご覧くださいませ。 (HD制作ですので、大きな画面でご覧いただくと、より楽しめます~)。 この2ndシーズンからは、プロの声優・ナレーター、またプロを目指す 養成所の若い方々14名に声を演じていただきました。 また、これまで英語字幕だけでしたが、聴覚のご不自由な方にも楽し んでいただくため、日本語字幕もつけております。
⇒最新の草加トレックをみる。

11月28日(金)
本日、ぷろだくしょんアロン、ならびにぷろだくしょんバオバブとその養成所BAOの協力を得て、都内の録音スタジオにて「草加トレック・2ndシーズン」の第一回音声録音を行いました。プロの声優・ナレーターさん、および俳優養成所の将来の俳優・声優さん達、総勢14名も出演していただきました。 2ndシーズンの"若きせんべい達"と熱く燃える"若い未来の卵達"の、今後の化学反応をご期待ください!


10月25日(土)
朝、5時起きで「草加トレック」の2ndシーズンのCG制作。夜間や休日の時間を使って、目下制作中です。


10月9日(木)
本日、「草加トレック・煎餅大作戦」オリジナルDVDが完成しました。限定200枚の生産です。


10月8日(水)
娘の宿題の、皆既月食観測に付き合いました。月蝕最大時って、月が完全に見えなくなるのじゃなくて、赤く見えるんですね…今更ですが。

今日、長らく使っていたメインスキャナーを引退させました。壊れた訳ではなく、単に新OSに対応するドライバーをエプソンが出さなかった事による引退です。望むと望まざるとに関わらず、勿体ないですがPC本体も含めそんな機器が定期的にでてしまいますね。あと、USBポートが足りなので、USBハブをまた買いました。


10月7日(火)
台風一過の翌日、随分と涼しいです。今日から、温かい紅茶にしました。


10月4日(土)
昨年の立て続けの病気で筋力・体力が低下していましたが、(治療中ではありますが)体力が戻ってきたので、6月からランニングや自転車や水泳のトレーニングをしています。今日は、ランニングでお隣の県の千葉県まで行ってきました。往復17kmは、社会人になってからの最長距離です。


9月29日(月)
草加トレック・煎餅大作戦、1stシーズン全12エピソードを統合した完全版を公開いたしました。51分の中編アニメです。
⇒草加トレック・1stシーズン完全版をみる。
また、完全版の日本語字幕付き版も公開いたしました。
⇒草加トレック・1stシーズン日本語字幕付き版をみる。


9月24日(水)
本日、草加トレック第11話を公開しました。
センベイプライズ号が、任務を終えて草加に戻る。1stシーズン、最終回!
⇒草加トレック・11話をみる。


9月23日(火)
今年の目標だった「陣馬山」―「景信山」―「城山」―「高尾山」の縦走を達成することができました。
(※プライバシー保護のため顔を変えています)

陣馬山で360度の眺望をみながら休憩し、景信山でなめこ汁をいただき、城山でかき氷をいただき、夕方、高尾山に到着。最高の気分の縦走でした

   

8月25日(木)
本日、草加トレック第10話を公開しました。
センベイプライズ号の任務もいよいよ大詰め!見えない敵は、誰なのか!?煎餅大使を発見できるのか!?
⇒草加トレック・10話をみる。


8月16日(金)
ランニングシューズを買い替えました。靴が良くなったせいなのかタイムが劇的に向上して、ずっと変わらなかったタイムがいきなり5分以上短縮しました。目標5km30分まで、もう少しです。


8月7日(木)
夏休みも終わり、今日から仕事再開です。夏休みは、間近に雄大な富士山を感じてきました


7月25日(金)
本日、草加トレック第9話を公開しました。見えない敵が、センベイプライズ号を襲う!行く手には、カリントンが!どうするカタヤキ艦長!
⇒草加トレック・9話をみる。


7月19日(土)
先週から始めたミニカー専用棚の耐震リフォームを初めていたのですが、ついに完成しました!
本日夕方、ビバホームに行き、木材を購入&カットしてもらい、夜、棚を作成し、ミニカー475台+αを陳列レイアウトして終了~。以前のより、ずっと丈夫な棚になりました


7月17日(木)
オリジナル絵本サイトに、新作「お煎餅を焼こう!」をUPしました。 ⇒こちらからお読みください。

毎年恒例の、シュレッダー処理を行いました。物理的な情報流出がないように、一年間保管したシナリオ、打ち合わせメモ、資料などを、毎年きちんとシュレッダー粉砕して廃棄しています。


7月12日(水)
今日は、前から密かに「実行したいなぁ~」と思っていたことを密かに実行しました。
①まずは、自転車に乗って出発!地元の公園に到着!
②公園のロッカーに荷物を預け、今度は公園をランニング!公園を大回りで二周した後、次は600m先のプールへ移動!
③プールに着いたら泳げる時間が残り50分を切っていたので、すぐに着替えてプールに入る。クロールと平泳ぎでひたすらプールの往復を繰り返し、時間切れ。再び自転車に乗って自宅へ。
こうして、ほぼ無風の炎天下、自転車12.2km、ランニング2.6km、水泳1kmのプチトライアスロン挑戦は、無事に終わりました。


7月8日(火)
午後、3階の室温が35度を超えたので、2時過ぎに今シーズン初めて冷房を入れました。2時間使ってOFF。
夕方17時半現在32度5分ですが、これくらいは耐えられます…アキバの事務所時代の夏の室温は、エアコンの故障とPC排気熱で頻繁に40℃超えてましたので(苦笑)。



6月26日(木)
一昨日朝、左下腹部と背中に激痛が走り、ロキソンで耐える。
昨日深夜1時半、やはり同じ個所が痛くて目が覚め、ロキソンで一晩を耐え忍ぶ。
朝サッカーを見ながらこれはもう無理と思い、朝一で病院へ。採尿やCTスキャンなどで、すぐに尿管結石と分かり、その後点滴。

で、今朝2時半に目が覚め、トイレへ。排尿時に違和感があり、石が上手く排出された模様~。
昨日、僕が医者に「石が出る時、痛いですか?」と聞くと、医者は「僕は経験がないので分かりません。痛い人と痛くない人がいるみたいです。」と言われたが、僕は「痛くない人」に入って良かった…とりあえず一安心です。


6月25日(水)

本日、草加トレック第8話を公開しました。センベイプライズ号乗組員の夢が続々とかなうのだが…。
⇒草加トレック・8話をみる。


6月22日(日)
昨年12月からYouTubeで公開している「SOKA TREK/煎餅大作戦」の煎餅キャラのクリエーターズ・スタンプ40種類が、LINEで承認されて本日より販売開始となりました
LINEをされている方、(100円かかってしまいますが)よかったら使ってみてくださいね~。
https://store.line.me/stickershop/detail?packageId=1002652



6月15日(日)
趣味で、鞄やポーチなどを作っているのですが、先日12000mAと言う大容量のバッテリーを購入したので、スマホにバッテリーをつないだまま持って使えるように、革のケースを作りました。ジーンズのベルトや自転車のステーにも装着できるようにしました。
見ての通り、バッテリーの方がスマホより大きい(笑)。これで、丸一日"電池残量"を気にせず自転車ナビなどのアプリも使えます。
 
完成後、改善されたデザインが思い浮かんでしまって、一旦またバラバラに分解。各部改善した後、また縫い直しました。まだまだ改善の余地があり、もっと良くなるけど一旦お休み!


6月10日(火)
歳を重ねると(精神的な問題はともかくとして)体の方は確実に衰えます。で、最近、メガネが面倒なことになってきました。
PCの作業にはPCメガネ、細かい文字を読む時は老眼鏡、立体視CGを作業時はアナグリフメガネ・・・めっちゃ眼に悪いです。眼が疲れると、ピンホール効果を持つリフレッシュメガネをしばしかける・・・4つのメガネを使い分けます。仕事とは言え、めんどくさいですね



6月8日(日)
昨日と今日までに、2本の立体視(3Ds)動画を完成しました。青赤メガネ(アナグリフメガネ)で観るタイプの3Ds動画です。
⇒①立体視CGサンプル動画
⇒②草加トレック0話・3Ds版


6月7日(土)
注文していた"12,000mA"と言う超大容量のバッテリーが届きました!スマホ、これで一日バッテリー交換無しで過ごせます。


6月6日(金)
先日購入したiPad_mini用の"Lightning―Dsub15"変換アダプターで、きちんとDLPプロジェクターに出力できるかテストしました。
80インチスクリーンは設置がたいへんなので、今回は40インチスクリーンをテーブルの上に設置。無事にiPad-miniから投影できました。日頃はあんまり使わないけれど、たまにプレゼンなどで必要になるDLPプロジェクターのセットです。。



6月5日(木)
子供たちが小学生になってから、キャラ弁を作る事がめっきり減ったのですが、娘の遠足と言うことで久しぶりに作りました。
娘のリクエストにより、リラックマ弁当~。リアル3Dモデリングです(笑)。


6月3日(火)
25年もPC画面を見つめてきたのに、今更と言う気がしないでもないですが、今日からPCメガネを着用開始しました。

ブルーカットを低減してくれるのは良いが、やはり画面が微妙に黄(茶)っぽくなりますね。定期的にキャリブレーションを行って厳密に色管理をしているのにこれでは意味がないですから、レンダリング時のカラーチェックやフォトショップを使用している時は、メガネを外さないと~。
って、なんかメガネ系の話題が続いてしまいました(笑)。


6月1日(土)

本日、草加トレック第7話を公開しました。 群馬星系に入ったセンベイプライズ号。そこで漂流するカプセルを発見したのだが…。
⇒草加トレック・7話をみる。


5月31日(金)
注文していたアナグリフメガネが、予想以上に早く届きました。


5月29日(木)
立体視の3Dsアニメ制作のため、制作過程での立体視チェックのため(※納品はアナグリフCGアニメではない)、アナグリフ用赤青メガネをNETで注文したのですが、届くのが来週と言うことで、当面の対応用に赤青メガネを作成しました。ダイソーで、セロファンと透明カラー折り紙を購入。型紙を自作し、厚紙にプリントアウト。⇒型紙PDFはこちらからダウンロードできます。

それにセロファンを貼りつけて、アナグリフメガネを2台作りました。ついでに、使っていない伊達メガネに適当にセロファンも貼りつけてもう一つ作成。
 
これで下記のテスト作成したアナグリフCG静止画が立体に見えます。興味のある方は、お試しください。



5月28日(水)
昨年末に、ハードディスク(HDD)が壊れて新年早々買い替えたと思ったら、またHDDが故障しました。で、昨日はアキバに寄る時間がなかったの、急きょ地元の家電店で筐体ごと1台買いまた。筐体は山ほどあるのでいらないので、中身だけでいいんですけど…

以前、1年の間にHDDが2台壊れた経験はありますが、半年以内に2台は初体験です。そんなに酷使しているつもりはないんですが。
そんな訳で、今朝午前3時までかかって、新HDDへのバックアップデータの復元作業を行いました。


5月9日(金)
水曜日に壊れた天井のライト。今日、午前中に業者が来てくれて、LEDシーリングライトを付けてくれました。明るい!!!もう暗い室内で、仕事しなくて良いくなりましたリモコンでON・OFFでき、明るさも変えられる調光機能付きなので、凄く楽になりました。電気代も、3年間で約2万円お得らしいです~。


5月8日(木)
今日、秋葉原のヨドバシで買い物をした後、打ち合わせのため池袋に電車で移動。
「なかなか池袋に着かないなぁ~」と思っていたら、「川口~、川口~」のアナウンス。「えぇ~!」。山手線に乗ったつもりが、なんと京浜東北線に乗っていた(汗)。いつも、早め移動を心がけていたので、待ち合わせ時間の5分前には到着できた…ホッ!何事も、時間にゆとりを持って行動しとくと、いざと言う時に助かる実例です。

そして、今日ヨドバシで買ったiPad用の「VGAアダプター」。USB(ノー、Lightning!)をD-sub15ピンに変換するアダプター。これで、iPadの映像をプロジェクターに映し出せる。こんなたわいもないアダプターだが、5,610円もする。マニアックなツールが、また一つ増えてしまいました。


5月7日(水)
GW前半は風邪で寝込み、後半は何とか回復して家族を実家に連れていけました。
そして、今日から仕事開始、がんばるぞぉ~!…と思っていたら、ワークルームの天井照明が今朝から突如つかなくなりました(笑)。
故障のようなので、取り外しました。この際、LED照明化を検討します。あとで、見に行かねば・・・忙しいのに、出鼻をくじかれました

真っ暗なので、当面はとりあえず撮影用のスポットライトで室内の照明を取ります。
でも暗いです…中島みゆきや山崎はこが、脳内BGMで流れそうです(汗)。

5月1日(木)
「草加トレック・煎餅大作戦/SOKA TREK・Senbei Great Voyage」の第6話が完成しました。センベイプライズ号の行く手に、巨大な鯉のぼりが出現!
⇒草加トレック・6話をみる。


4月28日(月)
昨日、「草加トレック」のチラシが、印刷から上がってきました。

そこで今日は、自転車で草加市内の煎餅屋さん&煎餅工場を全部回り、"クリアファイルに入れた「草加トレック」のチラシ"を配りました。先週、煎餅屋さんのリストアップを終え、今朝9時から夕方6時まで自転車で目いっぱい回りました(休憩はマックで10分のみ)。
回ったのは全部で56か所、うち撤去(移転)済や廃業など5店あり、実質は51店でした。休店日や留守の所以外は、ほぼ手渡し&説明できました(YouTubeの意味が分からないご年配の方もおられましたが・・・汗)。地元の煎餅事業者の方にも、「草加トレック」を楽しんでいただけたらうれしいな~。
一日で50ヶ所以上も営業で回ったことは過去に経験がなく、これからもない気がします。自転車でSTOP&GOを繰り返し、自転車の総走行距離は54kmに達しました!しかも、スーツ姿で・・・(笑)。


4月24日(木)
本日、雅工房と草加トレックのコラボ・オリジナル・A4クリアーファイルを100部作りました。

現在、印刷発注している草加トレックのチラシ200枚が上がってきたら、これに入れて、広告主や関係者などに配布する予定です。


4月13日(日)
「草加トレック・煎餅大作戦/SOKA TREK・Senbei Great Voyage」の第5話が完成しました。ドクター・ノリセンが、センベイプライズ号のクルーの手焼きせんべいを振舞ってくれると言う・・・。
⇒草加トレック・5話をみる。


4月9日(水)
今朝、注文していたカメラが届きました。
「またカメラを買ったのか!?」と突っ込まれそうですが(笑)。前にも少し書きましたが、CG用の360度環境HDRI(ハイダイナミックレンジ画像)データを撮影するためにRAWデータが撮影できるカメラが必要なのです。親父殿の一眼"ニコンD5000"をいつまでも借りているわけにもいかないので、ついに購入したわけです。

このカシオEX-ZR700は見た通りコンパクトデジカメですが(…コンデジは通常JPEG形式でしか保存できませんが…)これはAdobeの提唱するDNG形式のRAW形式で保存できると言う優れものです。「この機能のために買った」と言っても過言ではありません。その他の機能としては、光学16倍ズーム、フルHDビデオ撮影をはじめ機能満載のいたれりつくせり。これで、ようやくCG用HDRI作成テストに入れます


4月8日(火)
本日、一台だけ残っているXPマシンをインターネット環境よよびLAN環境の両方から切り離し、完全に外界から遮断された箱にしました。
もったいないなぁ~。まだ元気だし、ハードウエアだけでも150万円もしたのですが・・・。


4月1日(火)
この4月で、雅工房の開業15周年目に入りました。
これも皆様の日頃のご愛顧の賜物です。今後もCG技術の向上に励んでまいります。
今後とも雅工房をよろしくお願い申し上げます。



3月25日(火)
午後、秋葉原に修理を終えたPCを取りに行きました。電源とビデオボードの交換で、約1万7千円。このPCは、3台目の予備的な緊急時バックアップ用のクアッドコアマシンですが、それでも20万円以上するのでこの修理費用で済んだのは良かったです。

3月18日(火)
本日、「草加トレック・煎餅大作戦」のHPを公開いたしました。⇒こちらからご覧ください。

夜7時からUSTREM配信番組の「草加元気放送局」に出演いたしました。CG制作のことや"草加トレック・煎餅大作戦"について、お話しさせていただきました。

これは、番組のテーブルにおくために急遽作成した"草加トレック"の宣伝用ディスプレーです。


3月16日(日)
「草加トレック・煎餅大作戦/SOKA TREK・Senbei Great Voyage」の第4話が完成しました。センベイプライズ号が、旧式の移民船に遭遇!そこには、なんと・・・。
⇒草加トレック・4話をみる。


3月13日(木)
4月にWinXPのサポートが終了するので、仕事の合い間を縫って約1ヶ月かけてゆるゆるとWin7への移行作業を行いました(…各種ハード&ソフトの対応状況から、今のところWin8.1は想定外)。
今、仕事で使用しているのは、Win7×1台(ヘキサマシン=CPU6個搭載)、WinXP×2台(いずれもクアッドマシン=CPU4個搭載)の計3台を使用していますが、そのうちのWinXPマシンを何とかしないといけないわけです。
①保険的なバックアップ用のWinXPマシン1台を、Win7にグレードアップ。Win7に対応していない、使えなくなるソフト多数。残念だけれど、これは仕方ない。
②もう一台のXPマシンは、インターネット環境から切り離し、閉じられたLANネットワークだけで限定的に使用する。これは、貴重なCGソフトが多数入っているための対応。(※LAN環境だけでも危険性は0ではないので、将来的にはメディアによるデータ受け渡しか)
③ハードウエアもWin7化で動かないモノが出る。スキャナー2台のうち1台はWin7用のドライバーが出ているので、接続先のPCをそれぞれ変更。
④この機会に、長年親しんだ"Maxtor"のデータバックアップシステムから、"I-O DATA"のバックアップシステムに変更。
⑤ついでにマザーボードの、ボタン電池も交換。
他にもゴチャゴチャと面倒なこと多数ですが、とりあえず移行作業はほぼ終了~。


3月1日(土)

今日、ずっと捜し求めていた理想の"お玉"を見つけました(笑)。
ハンズ、ビバホーム、イトーヨーカ堂、100均ショップ、色んな店を探し続け、今日、ようやく出会えた”お玉”です。
このお玉ですが、料理用に買った訳ではありません(笑)。一眼デジカメ&魚眼レンズが高いので、代わりに探していた半球体オブジェクトです。理想のステンレス製ボールは、Lサイズ25cmで48,000円、Mサイズ20cmでも31,000円・・・魚眼レンズを買った方が安いです。

そこで探していたのが、「半球形に近い底の深~い形状」&「鏡面に近い表面仕上げ」のお玉。やっと出会えました。これで、RAWデータを撮影できるデジカメを買えば、3DCG用のHDR(ハイダイミナックレンジ)の環境マッピング画像を作成することが可能になります。ちなみに、今はHDR360度環境画像は、専門ショップで購入していますが、欲しい画像とは異なることも多く、高価な画像も多くて悩みどころなのです。"お玉HDR"は、ハードからソフトまで全部揃えると何十万円もかかるHDR作成を、格安で可能にするクリエーター達の知恵の一つです。(※その内、技術記事を書きたいと思います。お玉はあくまで技術検証用で、業務で使用する際は魚眼レンズを買います)。
CGは、あれやこれやとにかくお金がかかるので、使うかどうか未定の機材まで真っ当に揃えていくと、何百万円あっても足りないので、お金をかけすぎないように、日々、脳みそを絞っています。


2月16日
「草加トレック・煎餅大作戦/SOKA TREK・Senbei Great Voyage」の第3話が完成しました。醤油の補給のため、野田へ向かうセンベイプライズ号!
⇒草加トレック・3話をみる。


2月9日(日)
昨日の大雪により、今朝はまったく車が出動できない雪の量だったので、朝7時半から1時間半に渡って、息子と雪かき。
息子はカマクラを作り、僕はせっかくなので、スヌーピーを作りました。細いと壊れちゃうので、極太のスヌーピー…ここまで太いと、何のキャラか分かりません(笑)。日頃は仮想空間の中だけでモデリングしていますが、たまにはリアル世界でのモデリングも良いですね。
 


1月26日(日)
「草加トレック・煎餅大作戦/SOKA TREK・Senbei Great Voyage」の第2話が完成しました。何故かそわそわが止まらない、センベイプライズ号のクルー達!!
⇒草加トレック・2話をみる。


1月20日(月)
僕はカメラマンでは無いのですが、CG用の素材を撮影するために自ら撮影する事がちょいちょいあります。
アウトドアなら、カメラと三脚を持ってぶらりと出かけますが、室内の素材撮影の場合は、ライティングが大事です。
今朝は、年に1~2回使うかどうかと言う折りたたみ式のミニスタジオセットを久しぶりに出しました。これに3脚が2~3脚、ライト2~3個(Front用、 Fill用、bAck用)、カメラ1台があれば、最低限の撮影ができます。

これ以外にも、年に数回使うかどうかと言う機材が色々あって・・・。CG制作は目に見えない所で意外と金食い虫で、保管場所確保もたいへんです。長い目で見ればレンタルより安いし、すぐ使えるので便利ですけれどね~。


1月14日(火)
ガラケーからスマホに買い替えて、1年半。まともに作動したのが、最初の6ヶ月間で、後の1年はGooglePlayソフトのバージョンUPができない「RPC:S-3」コードが毎日でるエラー続きでした。
たまりかねて、昨年夏にauショップに持ち込んでも「原因が分からない」と言われ「修理扱いで出しますか?」と言われたが、しゃくなのでそのまま持ち帰りました。
ですが、さすがにもう、毎日出るエラー表示を消すのが面倒になり、今日のお昼、NETのあちこちを検索して色々な方法を探り、メモリーのキャッシュ消したり、SDカードのマウントを解除したり、再起動したり、色々試した末、Googleのアカウント同期を解除&削除後に、再度Googleアカウントを設定したら、GooglePlay関連のソフトのバージョンアップが、一年ぶりに可能になりました。
初期化せずに済んでよかった・・・トライしてよかった・・・やってみるもんですね~♪。


1月7日(火)
「草加トレック・煎餅大作戦/SOKA TREK・Senbei Great Voyage」の第1話が完成しました。宿敵カリントンとの遭遇!
⇒草加トレック・一話をみる。


1月3日(金)
年末12月31日に、事務所で一番速いヘキサマシンが起動しなくなりました。
年の後半はマシンを酷使する事が多いので、年末・年始のトラブルがよくあるのです。修理受付は1月5日からで、1月6日の仕事始めには当然間に合いません。「また自分でやらにゃぁ、あかんのか~」・・・はっきり言ってめんどいです。修復作業は充分すぎるほどやっているので、もう飽きています。
「またかぁ~」・・・たいていの場合、"ブート領域の損傷"か"HDDが飛んだか"ですが、一応順番に見ていきます。
<1日目/12月31日/年越し蕎麦を食べる>
①放電を試す⇒変化なし。
②BIOS画面でメモリーエラーチェック⇒問題無し。
③コマンドのHDDチェック⇒読み込めない領域在り。まあ、多分これ・・・。
④OSのウィンドウズ修復を数度試みる。これがさらに領域損傷に拍車をかけてしまったようで、ついにCドライブの認識もしなくなりました。
<2日目/1月1日/お雑煮やお節を食べる>
⑤Win7のディスクを探し回って、引っ張り出してきて、修復を試みる。もちろん駄目。
⑥HDDが飛んだ(壊れた)と判断しマシンからHDDを取り出して、他のマシンにつなぎ、Dドライブに残ったCGデータの救出作業を半日かけて行う。
<3日目/1月2日/映画を見る>
⑦1月2日にオープンしていた地元の家電店に行き、外付けHDDを買い、分解して中身のHDD本体だけ取り出して、マシンにSET。
⑧Win7のインストールを行い、新品状態にする。
<4日目/1月3日/自転車初ライド>
⑨各種ドライバー、無線LAN設定、インターネットやメールの設定を行い、各種ソフトのインストールを行う。
と言った感じで、ゆるゆるに復旧作業を来ない、仕事開始日には間に合いました。新年早々疲れました・・・(笑)。


1月1日(水)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。