トップ >不定期日記メニュー >2016年不定期日記

2016年の日記  (記載:JOLLYBOY)

12月31日(土)
午前中、家族で手分けして大掃除!窓、網戸、お風呂、キッチン&ガスレンジ…ピカピカで年を越えます。
午後は、年末恒例のお節料理作り。早いもので、パパお節も今回で7年目。


12月30日(金)
昨日のランニング納めに引き続いて、今日はライド納め。
水元公園往復。メタセコイヤを背景に、久々に記念撮影~。ここでの撮影、気に入っているんです
 

今日は30.4km、軽く流しておしまい~。2016年の総ライド距離は、2730.28kmでした。
帰宅後、1年間のありがとうの思いを込めて(メリダ・ライドを買って1年4か月、走行距離は3,754.6km)、メリダ・ライドのボディとチェーンとギアをピカピカにクリーニング。白いボディなので新車の頃のようにピカピカと言うわけにはいかないけれど、少しずつ僕に馴染んでいきます~♪

 

12月29日(木)
昨日で、仕事納め。今日は、今年最後のランニングで、ランニング収め。今年の総ランニング距離は、441.6kmでした。

午後は、地元の空島の"年越し蕎麦"に参加してきました。


元トランプマン2号の中島さんが蕎麦を打ってくれるだけでも濃いのですが、店主のオヤジさんが元プロ野球投手で、今回の参加メンバーが、相撲協会の呼び出しの方、ベテランソムリエの方、空手家の方、スーパー主婦の方等々…の草加の濃い方々が集結、と言った感じで「自分、カラーまだまだ薄いな・・・」と反省。中島さんが打ったお蕎麦は絶品で、かえしは半年もかけて作ったものとか!
 

オヤジさんが作ってくれたネギ焼き、ハンバーグ、ステーキ、そして川村さんが揚げた天ぷらもめっちゃ美味しい! 最後にケセランパサランが歌を3曲歌ってくれ、そして締めに、中島さんがトランプマジックを披露してくれました!さりげないのに、プロのすごわざ!美味しく楽しい時間をありがとうございました!(^^)
 

ところで、このお蕎麦の会で「男と女のワイン術」著者にして、わいん厨房・たるたるのベテラン・ソムリエ、伊藤さんにマイ・ワインノートにサインをいただきました♪ 伊藤さんの前では、とても恥ずかしくて「ソムリエ協会のワインエキスパートです」なんて言えません(笑)。偶然ですが、空島のオヤジさんと同姓同名です(^^)



12月24日(土)
今日午後、ディレクターと共に、お世話になった入院中の方のお見舞いに都内の大学病院に行きました。お見舞いの帰り、都内に出たので新宿四谷三丁目及び外苑前で降りて、2つのアート展を見ました。

①X'mas ACT ARTIST EXHIBITION
久しぶりに、アートコンプレックセンターに行きました。50名以上のアーティストが参加している展覧会です。ピカソより、ゴッホより好きな(笑)、粉川さんの作品が出展されているので観に行きました。粉川さんの作品は、相変わらずの秀逸の作品です!ずっと見てられます。できれば、先日の個展の方に行きたかったです。もちろん完売してました。
 

②My Books Exhibition 5
昨年に引き続いて、今年も行きました、マイブックス展!これ好きなんです。ほっこりする展示会だから。30名以上のアーティストが参加してるんですが、全部世界に一冊しかないオリジナルの本たち。これ、見ちゃうんだなぁ~。おもろい本がいっぱいあるので、具体的に1つ1つは取り上げられないけれど、面白いのからいくつかピックアップして写真に載せました(^^)。
このBooks展、昨年の一番最後に行ったけど、今年も偶然最後の展覧会となりました。
なんと、この"My Books Exhibition 5"で今年40展目!展覧会の数を競っている訳じゃないですが、過去最高記録は33展だったので大幅に更新です…「よくこんなに行けたものだ」と自分でも驚き!

 

   

12月21日(水)
今日午後、半日休みを取って、高尾山へ。
年に一回(冬至の日)のしかも晴れの日にしか見られない"ダイアモンド富士"を見ることができました!迫力&感動です!




12月20日(火)
本日、夜7時から、トレックナイト2を行いました。草加トレック・3rdシーズンを鑑賞した後、ピザパーリィ!盛況の中、無事終了~。参加していただいた皆様、ありがとうございました


12月20日(火)
いよいよ今夜、トレックナイト2開催!


12月20日(火)
先週まで、朝の飲み物は"紅茶"でしたが、今週から"こんぶ茶"にしました。昔から、こんぶ茶、好きなんです~♪


12月17日(土)
今日は今年最後の、浅間山ー権現山ー弘法山ー吾妻山の低山縦走トレッキングでした。今年最もお気楽なトレッキングでしたが(ほぼお散歩状態ww)、眺めは最高でした!




そんな訳で、PCのデュアルモニターも富士山です


12月15日(木)
スタジオでの撮影後、新宿の全労済ホールのスペース・ゼロに寄って、Infini(アンフィニ)Vol.3を観ました。穴澤誠、荻野哲哉、片山文、川島史也、北里哲郎、高橋千賀子、田中太賀志、土田圭介、本郷芳哉、村田裕生、渡邊智美(敬称略)のジャンルの違う11名の作家による展覧会。
 

ジャンルが違うだけあって、見ていて面白い。シャンパンの泡や、海や宇宙を感じさせる渡邊さんの作品の安定感、前から凄いなぁと思っていた土田さんの鉛筆画、ほっこりしてしまう川島さんの頭が羊で足が人間の「浮上する情動、夢見る乙女」などなど。錆びをテーマにした作品なんかも面白かったし、他にも優れた作品がたくさん。
フロアーにいた担当者らしき男性に「撮影しても大丈夫ですか?」と聞いたら、「大丈夫だと思いますよ。」と言ってくださったので写真を撮りました。






12月14日(水)
キャラクター缶バッジ完成して、手元に届きました


12月13日(火)
あれやこれやのCG制作作業に励みつつ、ちょうど1週間後に控えた「トレックナイト2」も同時進行で準備中。草加トレックのキャラクター缶バッジを入れる「ガシャポンマシン」も到着したので、ラベルのデザインも行いました。
 


12月12日(月)
3年前に購入した「挿し絵スタジオ2」ですが、2パッケージ目を買っちゃいました。CGのメインソフトとして使うことは今後もないですが、超多忙時にちょっとした小さなイラストを短時間で作成できるので、なかなか便利で重宝しています


12月11日(日)
昨日(土曜)午後は、お仕事でした。
今日(日曜)午後も夜までお仕事です。
今週は、後半連日全てスタジオ撮影と編集とMA作業で潰れるので、前半の月~水の3日間でCG制作作業を全部終えて納品しなくてはならない。これは、25年以上この仕事をしている僕にとっても、なかなかハードな状況なのです(汗)。


12月10日(土)
今年も草加レザーフェスタに行ってきました。革細工趣味人としては外せないイベントです!
今回は素敵な革のキーホルダーが当たりました(^^)
オリンピックのメダリスト体操選手たちのサインの入った盾の展示とかもありましたよ~♪
 
 

12月10日(土)
長引く風邪や多忙で、4週間ぶりのライドとなりました"彩湖往復サイクリング"。キングコングと朝日を迎えたり、美しい富士山と彩湖を背景に写真撮影したり。


ロングライドの予定だったんですが、朝からの強風が収まらず、一般道で横風に何度も煽られて冷や冷やしたので、ショートカット…55.1kmの中距離ライドでおしまいにしました。

 

12月9日(金)
今日は、午前中、都内で打ち合わせ。その後、午後一で銀座の幸伸ギャラリーで、二つの展示会を見ました。
①馬づくし展11
紅林さんの馬づくし展も、今回で11回目!友禅染の美しい馬たち♪初期の頃との色合いの違いなんかもお話聞けました あと、アート以外のお話しも色々。


②草木染め展
馬づくし展は2階で、こちらは1階。初めて草木染め展を見ました。作家の方とじっくりお話ししました。市販の染料や絵の具は使わず、いろんな植物を煮だして、色を作っているのだそうです。すべて、自分の試行錯誤だそうです。すごいな~。

 

12月2日(金)
毎年この時期になると、街中で巨大なクリスマスツリーを見つけては撮影しています。これまで撮影したツリーの写真はご覧の通り、けっこうな数になりました。
今年、今日までに撮影できたビッグツリーは、
①渋谷の東急本店前、②京橋の東京スクエアガーデン、③西新井のアリオ、④新橋のモメント汐留
の4本です。クリスマスまでに、あと何本撮れるかな?


11月25日(金)
今日都内のギャラリーを2か所、地元のギャラリーを2か所の、計4か所回りました。
①佐山泰弘作品展
京橋の"メゾンドネコ"で行われている、高校同級生の佐山君の「2017カレンダー原作展」に行ってきました。相変わらずの可愛い猫たちです(^^)。
今年も、猫カレンダーGETしました。11月29日まで開催。
 

②樋口一葉記念館
初めて行きました同姓の(笑)"樋口一葉記念館"。10周年で、この11月にリニューアルオープンしたばかり!今回の展示テーマは「にごりえ」。作家・樋口一葉の人生を振り返りながら、その作品に思いを重ねてみた。貧しい中、駄菓子屋などを営みながら、苦難と葛藤を続けながら、小説家としての活動を続ける一葉。彼女の作品は、死や別れと言った翳(かげ)が多いのは何故だろうと考えながら見ました。
 

③鈴木喜美子記念館
なんと同じ神明町内にオープンしたばかりのギャラリー!しかも本格的な。先日読んだ「草生人」で知り、行ってみました。銅山で有名な足尾を描き続ける鈴木さん。僕は、卒論のテーマが「自然環境破壊」だったので、足尾の山や町も取材に行ったことがあり共感できました。酸性雨で酸性化した土壌の禿げた山々。植林再生には1世紀かかるとも言われています。その足尾を描いた鈴木さんの画には、明るさは無く空はどんよりと曇り、山や工場は寂れた色合いで心に重くのしかかり、静寂や悲哀を感じました。 金~日曜日開館で、入館料は大人500円、高校生以下100円です。
  

④創心ギャラリー
なんと、ここもまた同じ神明町内にあるギャラリー!以前から知ってはいたのですが、今回勇気を出して入ってみました(笑) プロの人形作家の野崎芳寿さんから、人形作りについてあれこれお聞きできました。人形の繊細さと言い、作業の緻密さと言い、制作にかかる時間と言い、厳選された材料と言い、まあ凄いです。 ギャラリーは不定期の開催です。今回は明日11月26日まで。
  

しかし、すぐそばの町内に2つもギャラリーがあるなんて、凄くないですか!?神明庵の2階もギャラリーなので、実は町内に3つもギャラリーがあります…銀座でもないのに…すご!(笑)。


11月23日(水)
今日2週間ぶりに軽くのランニングしました。1~11月のランニング総距離は、436.54km。昨年立てた年間400kmランの目標は、クリアー。
ぼくの弱点と言うか、今後の課題ははっきりしている。 下のレコードの通り、10km以内ならそこそこの速度になってきました。ところが、長距離になればなるほど、速度が落ちてしまいます。長距離を走り切るだけの筋力が、まだできていないのです(※これは自転車でも同様でそこそこの長距離ライドはできるけど、巡行速度が遅く、またヒルクライムも遅い)。
来年の課題は、むやみに距離を伸ばすのをやめて、10kmとか20kmの短い距離をしっかりと力強く走る方向にシフトし、速度を上げていこうと思います。



11月22日(火)&23日(水)
2日連続で「君の名は。」を見ました。
最初、嫁さんと一緒に見てすごく良かったので、翌祝日に今度は小6の娘と行きました。娘曰く、「最高!」「三回ぐらい見たい」の評価。
僕も気に入った映画を映画館に2回見に行くことは希にあるけど、同じ映画を2日連続は人生初。今年見た映画で一番と言うか、ここ数年でも最高の超絶映画!



11月16日(水)
銀座と新橋の会社を回ったので、せっかくなのでいくつかの美術館に寄りました。
①相田みつを美術館:ご存知「人間だもの」の相田みつをさん。色んな所で紹介されていて、色んな言葉が既に頭に入っていますが、ここに行ったのは初めて。その詩の背景にある人生観や経験なども含めて、詩と書をじっくりと味わいました。自分のことを言われているようで、グサグサと胸に突き刺さりました(笑)。
 

②江戸東京博物館:ここも初めて行きました。感想を一言で言うと、でかい!博物館自体も、中の建造物も!例えて言うならば、先日見た上野の小さな"下町風俗資料館"を、佐倉市にある”国立歴史民俗資料館”並みにしたとでも言うようなでかさと展示内容(爆)。博物館はロボットに変形しそうだし。展示物をすべて見るのに、目も体も疲れました(笑)。
 

③両国ステーションギャラリー:風邪明けですし、もう疲れたからそのまま帰れば良いのにここにも寄りました。僕は、スーパーカー世代なので"鉄分"は少ないはずなんだけど、旧新橋停車場のギャラリーで「ボルティモア&オハイオ(B&O)鉄道博物館展」見ちゃったし、今回は「房総の玄関口:両国駅」も見ちゃった。両国駅の歴史・・・震災や戦争を乗り越えて、始発駅としての使命を終えて今に至る両国駅。そして、そこを彩った汽車や電車の紹介パネルも展示されていました。
 

11月15日(火)
個人のHPで、2008年からふと始めた「美術館&ギャラリー探訪記(鑑賞記)」が、今回で150回となりました。
せっかくなので記念の鑑賞記にしたいなと思った矢先、「草生人」の最新号の特集が「草加とアート」だったので、今回は芭蕉像で有名な麦倉忠彦氏の作品を観るランチタイム・サイクリングを行いました。全工程22.7km、2時間弱の鑑賞ライドでした。






11月12日(土)
今日は、友人計6名と関宿城往復サイクリングでした。
三郷の風のひろばに集合して出発!観光スポットを巡りながらの、ポタリングです。 昨日の雨も今朝には晴れて、お昼前には青空も広がり次第に暖かくなって、絶好のサイクリング日和♪
最後は三郷に戻ってランチ。総ライド距離
86.8kmの、とても楽しいサイクリングとなりました(^^)。
  

11月11日(金)
今日は、池袋→高田馬場→渋谷を回りました。18,935歩、14.4km歩きました。
せっかくなので、時間の合間に池袋と渋田の美術館・博物館を3ヶ所回りました。
①古代オリエント博物館(池袋):ここは行きたいと思っていた博物館。オリエントは、古代ローマから見て「東」を意味します…今更ですが。メソポタミア、ペルシャ、エジプト、ガンダーラなど古代オリエントの様々な遺物やレプリカの展示。先日、たまたま「シュメル神話の世界」を読んだばかりでしたので、凄い興味がありました。特に、「円筒印章」に興味があったのですが、本物を見てテンションあがった(笑)。お土産コーナーに円筒印章のレプリカが売られていて、5分ぐらい買おうかどうかマジで悩んでしまいました(笑)。
一部テーマ企画で「化粧」のクローズアップ展をしていました。古代オリエントの化粧だけでなく、日本の古くからの化粧の紹介も併せて展示されていました。
 

②松濤美術館(渋谷):渋谷区立の美術館で初めて行きました。「月~夜を彩る清けき光」と題した展示。葛飾北斎や歌川広重の月を扱った画や、源氏物語を初めとする文学や詩歌を題材にした月に関する画、また画以外にも工芸品や武具などで月をモチーフにした意匠の数々も展示。日本人は、月や月明りが好きなんだなぁ~と感じます。
 

③戸栗美術館(渋谷):ここも初めて行きました。陶磁器専門の美術館で、来年30周年を迎えるそうです。今回の展示テーマは「戸栗コレクション 1984・1985-revival-展」と題して、以前開催された100点以上の再展示。この美術館の7,000点に及ぶ収蔵品は、この美術館創設者の戸栗亨が築き上げました。石洞美術館で陶磁器を見た時にも書きましたが、僕は陶磁器のことは良く分かりませんし、あまり興味が持てませんでした。正直、何が良くて何が良くないのか、さっぱりです。ところが今日は、一部の伊万里焼や鍋島焼を見て、「うわ凄い!」「わっ、きれい!」と素直に思える焼き物に出会えました。見て良かったです(^^)。
 

11月10日(木)
毎年恒例となりました「草加トレックライド」(3回目)。草加市内の草加煎餅屋さん及び煎餅工場43か所+2か所を「草加トレック3rdシーズン」のDVDを配りつつ回りました。 総ライド距離51km
3年かけて効率良い「煎餅店巡りルート」を完成させ、過去3年間で最もスムーズに全煎餅店を回れました(※最初の年は地図の場所に煎餅屋がなかったり、道に迷ったり散々でした)。どんな些細な事もノウハウ大事ですね!


11月6日(日)
「草加トレック」3rdシーズン総集編を公開いたしました。

⇒こちらからご覧くださいませ。

11月5日(土)
今日は、人生初の40km以上のランニングをしました!草加と葛飾の寅さん記念館のちょっと先までを往復。その距離、42.21km
 



11月4日(金)
「草加トレック・3rdシーズン:デリシャス・センベイ・ファイン」のDVDとフライヤーが完成しました。
来週から順次、草加トレック関係者ならびに視聴希望者に配布いたします。
 


11月1日(火)
雅工房の2017年カレンダーが完成しました!
カレンダーのページからダウンロードの上、プリントアウトしてお使いください。⇒カレンダーのページに移動する。


10月31日(月)
月末ですが、午後、御茶ノ水で行われた"映画カフェ"に行きました。今回の映画は「招かれざる客」。僕の好きな俳優のシドニーポワチエが出ています。ポワチエの「夜の大捜査線」や「野のゆり」が好きで、「野のゆり」は10回は見ています。ポワチエの事を語るとすごく長くなるので割愛。
この映画は、人種差別問題を真正面からとらえた1967年の作品。名優スペンサー・トレイシーの遺作で、この映画を撮り終わった17日後に亡くなったそうで、映画の完成は見られなかったそうですが、最後の彼の語りは15分もの長尺にも関わらず、観客を引き込みます。ハリウッド女優で唯一4度のオスカーに輝いたキャサリン・ヘップバーンの演技も見事です。時代の変革期の名作。
この映画カフェでは、元ワーナー・ブラザースの映画製作室長の小川政弘さんが映画の解説を毎回してくださいます。ワーナーで、2,000本を超える字幕・吹替版製作に従事、「マトリックス」シリーズや「JFK」、「ラストサムライ」、「硫黄島からの手紙」等々を監修。自身も「偉大な生涯の物語」や「イングリッシュ・ペイシェント」、「老人と海」他多数の作品の字幕翻訳を担当されたそうな。
そんな映画の生き字引のような小川氏の解説は分かりやすく、面白く、正に立て板に水の如く話して下さいました。映画カフェに初めて行きましたが、ロードーショー映画とはまた違った楽しみを得られました
次回は、これまた僕の好きな映画「ロレンツィオのオイル」です。


10月29日(土)
今日は、山梨県の三つ峠山(標高1,786.1m)に友人計9名で登りました。
東京駅で高速バスに乗って河口湖に移動。朝方は富士山くっきり見えました。


山頂に着いた頃は上の方は雲に隠れてしまいましたが、楽しい登山でした。山頂の料理もそれぞれ美味しかったです~♪
 

10月28日(金)
NOXAH(ノア)のメンバーのキャラクターをCGで作成しました~(^^)ゝ
左から、ヒロヒデ君、ギューさん、セイズィーさん♪  https://www.facebook.com/NOXAH-129074077175094/?fref=nf



10月25日(火)
今日、たいへん希少な車を見せていただきました。ルノー・アルピーヌ・A110ベルリネッタです。そう、ルパン三世の峰不二子の愛車です。
僕の好きな名車ベスト4は、ディーノ246GT、ストラトス、2000GT、そしてこのアルピーヌなのですが、アルピーヌだけ通り過ぎる実車を一度見ただけで、撮影できていませんでした。今日は、じっくり拝見することができ、感謝です。もうこのクラスの名車は、アートと言うか、宝石レベルだと思います。とにかく美しいです
 


10月22日(土)
本日、「草加トレック」のサードシーズン最終回・34話を公開いたしました!いろは宇宙領域の存亡をかけた交渉はどうなる!?

⇒こちらからご覧くださいませ。


10月10日(月)
体育の日。今日は自転車はお休みして、3か月ぶりの長距離ランニングに行きました。埼玉―千葉―東京を回る、1都2県ランニング。
35kmほど走りました。今年3回目の30km超えランニングでした。
 


10月8日(土)
昨夜の天気予報で今日の降水確率0%を信じて、朝5時半に出発し柳生駅に移動。まずは、埼玉―栃木―群馬の3県境からスタート。
結局、その後ザーザー降りになって、ライド中止。今日も短距離ライドでした。雨で、3週間連続ロングライドならず…。
 

10月6日(木)

先週から今週の1週間で、美術館を計10館まわりました(今年全体では20か所)。年間30展ぐらいの美術展に行く年もあるので、美術館に行くのは多い方だと思いますが、さすがに1週間で10館は僕的にも多いです(汗)。その1週間で10館の記録です。内容については個人HPに書きましたので、ここでは割愛します。あと、館内撮影禁止も多いので、作品の画像は少ないです。

①モードとインテリアの20世紀展/パナソニック汐留ミュージアム。
 

②角川映画の40年/東京国立近代美術館フィルムセンター
 

③松島瑞巌寺と伊達政宗展/三井記念美術館
 

④アール・デコの花弁+クリスチャン・ボルタンスキー展/東京都庭園美術館
 

⑤文して 恋して 懐かしき 君に/森鴎外記念館
 

⑥朝倉文夫 摂 響子 3人展/朝倉彫塑館
 

⑦娯楽の聖地 浅草~華やかなる130年/下町風俗資料館
 

⑧彫刻―気概と意外/東京芸術大学・大学美術館陳列館
 

⑨黒田記念室展示公開/黒田記念館
 

⑩中村不折・生誕150年記念/書道博物館
 

10月6日(木)

今朝、中川サイクリングロードをライド中に蟹を見たので、撮影しました(笑)。


9月27日(火)
今週は、外回り(営業)週間。プレゼン用のCG動画やプリントに加えて、販促用の雅工房オリジナル・ミニ・ティッシュボックスを作りました。


9月26日(月)
今日は、自転車で上野のとある会社を往復。今月も良く自転車で走りました。
9月の総ライド距離、471.9km。雨が多すぎ、目標の600kmに届きませんでした。
1~9月の全ライド距離は、2,011.58kmで、昨年の年間ライド距離1,720.71kmを超え、かつ昨年末に設定した年間目標ライド距離1,800kmも超えた。まだまだ伸ばせそうです。
自転車&ランニング&トレッキング(&水泳)のバランスを上手く取りながら、それぞれの目標のクリアを目指します(^^)。


9月19日(月)
「草加トレック・第33話」を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください。


9月17日(土)
今日は筑波ライドをしました!早朝、草加を出発し、江戸サイ三郷で仲間2名と合流し、江戸川を超えて千葉県を走り、利根川を越えて茨城を走り筑波山に。まずは、北条大池に到着して一休みして、不動峠に取り敢えず行ってみました。先月8月25日以来(土砂崩れによる)通行止めになっていましたが、通行止め解除になっていたて、初不動峠ヒルクライムとなりました。"一番軽いギア"で必死に登り、不動峠ゴール。
  

そして次の目的地、山中の蕎麦屋に向い、激坂を登って蕎麦屋(ゐ田)に到着!蕎麦屋の主人に、蕎麦の食べ方の説明を受けました。3年前も、この光景見ました(笑)。
  

筑波を離れる前に、筑波山を背景に記念撮影。 帰りは、つくばりんりんロードで土浦へ。 土浦に到着してスーパー銭湯に入り、土浦から輪行で帰宅しました。
ライド距離:104.4km&獲得高度:792mの筑波ライドでした。
 

その様子を4Kアクションカムで撮影して、その動画を編集してUPしました。4Kディスプレーをお持ちなら、YouTubeにアクセスして4K動画をご覧になれます。⇒こちらから見る。


9月16日(金)
注文したアクションカムが届きました。4K動画撮影対応で、720Pで120FPSのスローモーション撮影も可能なアクションカムです。これで、従来のソニーハンディカムやペンタX-5に加えて、素材撮影の幅が広がります。早速、明日、自転車に取り付けて撮影してみたいと思います。


  

9月3日(土)
過去に、印旛沼と手賀沼を回りましたので、「牛久沼を回って3つの沼を制覇~!(笑)」と言うことで、埼玉県内の自宅を出発し、千葉県を通って利根川を渡り、茨城県内へ。龍ヶ崎市の「牛久沼」を1周してから、牛久市の「シャトーカミヤ」に行きました。100.2kmのライドでした。

 

 

8月29日(木)
本日、「草加トレック・第32話」を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください。


8月24日(水)
平日の水曜日ですが、夏休みの最後の一日をこの日に取り、千葉県の手賀沼に行ってきました。快晴で、沼では白鳥が優雅に泳いでいました。
 

せっかくなので、手賀沼を1周(20km)し、手賀の丘公園も登ってきました。自転車ナビアプリに「激坂」と表示されて気合を入れて登坂開始しましたが、ヒルクライムというほどの坂ではなく拍子抜けしました(笑)。夏の
70kmライドでした。
 


8月13日(土)
7月のツールド5県に続いて、今日はツールド3県してきました。
埼玉の南端の草加から、埼玉の北端の羽生を超えて、利根川を越え群馬に入り、30年ぶりの
太田市の金山へ。金山は、学生時代にコーナーリング練習のためよく来ました。80kmの長距離ライド後のヒルクライムなのできつかったけれど、立ち止まらずに入口から頂上まで登り切りました。
 

その後、わが母校を30年ぶりに訪れた後、次は
栃木県の足利市へ。足利市は、自転車でココファームに行って以来。そして、ゴールの群馬県館林へ。一般道を使った、ヒルクライム有り、ラフロード有りの115.7kmライドでした。
 

8月9日(火)
今朝早起きして、朝4時から行われている草加市文化会館のパブリックビューイングへ行きました。体操男子団体の応援です!選手の同級生やコーチの奥さんも見にきていました。ドキドキの連続でしたが、金メダル決定の瞬間はみんなで大喜び!そして、くす玉割り!
 

7月30日(土)
火曜に日光から戻ったばかりですが、またまた日光へ。今回は、単独で男体山(2,486m)登山。直登で急坂、岩場にガレ場。きつかったですが、山頂からの眺めは最高でした
 

7月25日(月)
家族と義父母も計6名で、戦場ヶ原をトレッキングしました。日光はよく行きますが、戦場ヶ原は初めて歩きました。




7月23日(土)
自転車で、「一人ツールド五県」してきました。①埼玉県草加市を5時過ぎに出発⇒②千葉県野田市③茨城県・境町&古河市④栃木県栃木市⑤群馬県板倉町、そしてゴールの館林市に到着。走行距離は、77kmでした。




7月18日(月)
本日、「草加トレック」第31話を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください。


7月16日(土)
午後、草加―物見山(東松山)往復110km「一人ツールド埼玉」ライドしました。
朝のランニング、午前の水泳、そして午後の自転車ライドと、久々のプチ・トライアスロンでした(^^)。
 

 

7月11日(月)
名刺500枚分の印刷が上がってきました。
今までは、必要がある毎に自分でプリントしていたのですが、名刺の内容をマイナーバージョンアップしたので、この際印刷に出しました。ただし、"窓"があり"折りたたむ"と言う特殊形状の名刺なので、裁断は自分で行います。


7月2日(土)
今年3回目の30km超えランを終了しました。健康福祉村往復&福祉村8周ラン。
ランニング距離
36kmは自己最高記録ですが、実は今日は密かに42kmを目指していました・・・あと6kmが遠いです。時間切れで、42kmチャレンジは、また今度!


6月20日(月)
本日、「草加トレック」の30話を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください!


6月20日(月)
夕方、上野往復ライド31km。
昨年8月27日にクロスバイクから、ロードバイクに乗り換えて10か月弱。今日のライドでロードバイクの走行距離が2,015.99kmになり、2,000kmを超えました。
ベテランのロード乗りにはたいした距離じゃないけど、僕にとって10か月で2,000kmは自己最高記録です。


6月17日(金)

某社の方々と、蔵前のリバーサイドでランチ。その後、銀座のギャラリーの「鉄で語る展」に行き、友人の作品を見ました。
  


6月7日(火)
また、4日ぶりに渋谷。今日、渋谷に寄った折、せっかくなのでヒカリエにて、「オノ・ヨーコ展」や「川本喜八郎展」などを観ました。
  


6月4日(土)
週末、久々に自転車で彩湖往復ライド。


6月3日(金)
今年はなかなか映画に行けなかったのですが、久々に映画を観に渋谷に行きました。ジョセフ・ファインズの「復活」。映画後、オープンテラスでランチしました。晴天で、吹く風が心地よい一日でした。
  


6月2日(木)
銀座と新橋を営業の合間に、「B&O鉄道博物館展」を見ました。てっちゃんと言うわけではありませんが、楽しめました。
 


6月2日(木)
先日完成したばかりの12,000mA用バッテリー(※スマホ4回充電可)のケースが大きすぎて、ダンシングでこぐ時に膝がケースに擦れるのと、バッテリーが重すぎて、ケースが右に傾くので、使用を断念。失敗です(笑)。
で、今回は、軽くて小さい5,400mAバッテリー(※スマホ2回充電可)の自転車専用ケースを作りました。膝が擦ることもないし、ケースが傾くこともない。満足です。何事もトライ&エラー、大事ですね
  

5月29日(日)
26日にラフスケッチをUPした"自転車用バッテリー革ケース"が完成しました!
スマホを4回も充電できる12,000mAの大容量バッテリーを搭載するので、遠距離サイクリングで安心してスマホのアプリを使用できます(※逆に言うと、2~3時間程度の短距離サイクリングには必要ありません)。反対側のポケットも同容量で、バームなどの粉末ドリンクや補給食等を入れることができます。


5月28日(土)
運動会後、自転車で上野を往復(約32km)してきました。
目的地は、台東デザイナーズビレッジです。ファッション関連ビジネス分野で企業を目指すデザイナーを支援する施設として、2004年に小学校の校舎を活用して設立された創業支援施設です。
昔、テレビでこの施設の事を知って興味があったのですが、なかなか行く&入れる機会がありませんでした。今日は施設公開日と言う事で、ヴィレッジ内を見ることができました。 いくつかの部屋を覗きましたが、楽しかったですね~



5月28日(土)
今日は小学校最後の運動会でした。幼稚園計5回もあっと言う間でしたが、小学校計8回も早かったです。
中学校の運動会も含めて、もう15回も運動会の応援に行っているのかと思うと、時間の経過の早さを感じます。


5月26日(木)
今日の朝活で、 自転車用「バッテリーケース」のラフスケッチをしました。
以前に作ったバッテリー用革ケースは、新しいバッテリーにサイズが合わないので作ろうと思います。
革バッグのやポーチのアイディアが次々浮かんで、その度にラフスケッチを描きますが、時間は有限。ある案は作り、ある案は待機中。優先順位を決め、時間を作って少しすつ制作を進めています。
 


5月25日(水)
今日の朝活は「衣替え」。1時間半かけて、"冬物"をしまって、"夏物"を出しました。
ついでに(模様替え後で衣服が部屋に溢れていることもあり)、着ていない服を断捨離することにしました。3年着ていない服は、今後も着ないと判断し、強い意志(笑)で、スーツ、ジーンズ、ポロシャツ、Tシャツその他計40着ほどを思い切って処分しました(※ただし、使わないと分かっていても処分できない物もある。高校時代の部活のユニフォームとか)。
随分すっきりしました。これにて、4週間に及ぶ僕の部屋の模様替えも完全に終了です。


5月24日(火)
昨夜の夜なべ&今日の朝活で完成したもの。「極薄スペース専用・靴置き場(シューズバッグ)」。
大人用の靴が8足、幼児用の靴が3足の計11足が収納可能です。 玄関が靴で溢れかえるが、これ以上下駄箱を増設できないごく限られたスペース(奥行12~15cm)用に思いついたデザインを、実際に作ってみました。これを金具で、壁にぶら下げます。(※ちなみに我が家用ではありません)。
45cm×140cmとなかなかの大型だけど、変形を防ぐために計10本の木材を布内に仕込んでいます。
先日の模様替えで棚を大量に作ったり、サイクルスタンドを試作したりと、最近思いついたデザインのアイディアを実物に変換していく作業が多いです。バーチャル世界のCGデザインやアニメ作りが本業だけど、手に触れる実物を作るってのも良いものですね。


5月22日(日)
模様替えを行った新しい3階のワークルームで、Wifiの速度を改めて測りました。
PCで54Mbps。2階のルーターから離れている割には、まあまあ速度出てます。
同じ部屋で、スマホで測ったらり(DL)で70Mbps、上り(UL)で112Mbps出てました。
まあ参考値ってとこですが、今更ながら光回線やっぱ多少は速いようです…。
 

5月18日(水)
本日、「写真から3Dモデリングを作成する方法」のTIPS記事をUPしました。 →こちらからご覧ください。

5月18日(水)
本日、浅草演芸ホールに行ってきました。草加在住の神田鯉栄さんの真打昇進披露興行を見るためです。計20人(組)による4時間50分に及ぶ大興行でしたが、やっぱ生の落語や漫才は面白いですね~。特に、真打昇進披露口上は、桂文治師匠司会で、鯉栄さんの師匠の神田松鯉や笑福亭鶴光、三遊亭小遊三など師匠らによる豪華メンバーによる口上でした。凄く面白く、楽しかったです。もっと寄席に行きたくなりました。
 


5月15日(日)
今日、「草加トレック」の29話を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください!


5月11日(水)
実はサイクルスタンドを試作しておりましたが、プロトタイプが試行錯誤の末、遂に完成しました。
4月11日にデザイン案を試作してから、ジャスト一ヶ月です。
 
デザイン案・その2(案1は割愛)

色んな材料を試しましたが、最終的に「ゴムホース」、「クイックスタンド」、「モビロン」の組み合わせに決定。
①ゴムホースはシートステイに取り付けるためだが、そもそもゴムホースなのでシートステイの撓み(変形)に柔軟に対応。
②クイックスタンドとゴムホースは、モビロンで接合している。接着剤やテープは、一切使用していない。モビロンは5倍の伸性があり、輪ゴムより遥かに耐久性が高い(※劣化しづらい)。
③クイックスタンドは、アタッチメントにメインレッグを差し込むだけの簡単脱着。
④重量は、わずか84g!
このプロトタイプを作るまでに、すでに4,000円も使ってしまいました…これをもっと、市販商品のグレードにまで仕上げたいのですが、自転車パーツ制作が本業ではないので、流石にもうこれ以上は資金の投下はできません~(笑)。


5月9日(月)
午後、またビバホームに行き、木材を買い増しして、空いている入口の頭上のスペースにあうように新たにミニカー棚を制作。
模様替え6日目にして、ついに「ミニカー500台」すべて展示完了!ちまちま進めて数週間かかると思ったマイルームの模様替え、集中して一気に終えました。


この度の模様替えで、かなりの量の断捨離をしました。
長年愛用してきた、お気に入りのメッシュのハイバックチェアも、各部へたってきたので捨てることにしました。
で、とりあえず次のに買い替えるまで用に、余っていた古い食卓用の椅子を代用しています。ところがこれが良い!
4本足でとても安定感があり(前後左右にグラグラしない)、姿勢も背筋が伸びる! 今まで「仕事用の椅子は、ガスシリンダーがあって、コロコロのキャスターがついた1本軸のオフィスチェアーを使うべきだ」と言うおかしな思い込みがありましたが、食卓用の椅子で十分です(笑)。しばらくは、この椅子で仕事します(^^)。


5月8日(日)
模様替え後の新仕事部屋は、横を向くと空が見えます。これは、精神衛生上、とても良いです。
旧仕事部屋のCG作業は、モニターに光が反射するとNGなので、暗幕カーテンを全部締め切って、暗い中作業していました。
と言うか、市ヶ谷事務所時代、秋葉原事務所時代も含めて、17年ずっと真っ暗な中仕事をしていました。しかし、今度は位置的にカーテンを開けていても、光がモニターに射し込まない位置に窓がきたのて、空が見えます。空が見えるのが、こんなに素晴らしいとは!


5月4日(水)~8日(日)
GW後半は、3階の部屋の模様替え。私の仕事部屋と子供部屋の大模様替えで、模様替えと言うよりは引っ越しに近いです。
初日の4日は、11時間作業して、ベッドやPCテーブルを分解して移動&組み立て。。
2日目の5日は、朝5時半から作業して、大タンスを分解して移動&組み立て。2日間の作業時間23時間。
3日目の6日も、朝6時半から作業再開。お昼前にはPCと周辺機器をつなぎ、3日ぶりにPCネット接続。3日目終盤は、ミニカー棚の移設作業。とりあえず、ミニカー約500台のうち、約100台の場所を確保。


4日目の7日も、朝6時半から作業。カーテンの裁縫&洗濯、棚ののこぎり裁断などの日曜大工などなど。娘の誕生日のため、午後は作業を一時中断し、一緒にララポートに買い物に行き、夕方から作業再開し、約200台ほどのミニカーを展示完了。これで残り300台!
5日目の8日は、午後から日曜大工。木材、金具、ネジを買って、今日も棚作り。壁の有効活用のため、ドア裏もオリジナルミニカー棚にした。これを作るのに、半日。この棚で約200台収納。これでミニカー500台のうち、400台を展示完了!残りあと100台!取り敢えず、GWの模様替え作業はここまで。
GWは、連日体力をけっこう使いました~


5月3日(火)
GWの真ん中の3日は、5時半に起きて、久しぶりに即席パパ弁当を作って、子ども二人を連れてハイキングに出発!
通称、鎌倉アルプスを歩き、大平山に登りました。下山後、鶴岡八幡宮へ。その後、少しがんばって歩いて由比ガ浜へ。海で、波と戯れたり、貝を拾ったり。 合計17km歩きました。子どもたち、よくがんばりました。


5月1日(日)

約1年3か月ぶりに、「井上直久最新作展」&「松本零士新作版画展」を見ました。(井上直久さんは、イバラードやジブリの「耳をすませば」などで有名な方です)。今回は、「手塚治虫版画発表展」と「谷口愛作品展」も併設されておりました。



4月30日(土)
晴天で、暖かく、風無しと言う最高のコンディションの下、計7名で、葛西臨海公園往復サイクリングしてきました(^^)。たいへん気持ち良かったです~♪サイクリング後、ランチして無事解散。
今日は、往復
81.5kmライドでした。4月のライド距離は、205.3km。1~4月の総ライド距離は、693.28km。
 

4月18日(月)
久しぶりに六本木の国立新美術館に行って、これまた久しぶりの光風会展を観に行きました。
先輩女史の作品は、相変わらず良かったです。その後、お茶したり、ランチしたりしてから帰宅。
  


4月17日(日)
熊本で弁護士をしている、いとこの無事を確認。
家が大揺れしたので避難生活をしているが、家族は全員無事とのこと。被災地のために、何かできることはないか?これから考える。

今日、「草加トレック」の28話を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください!


4月16日(土)
2013年の登山再開以来、9回目となる高尾山登山ですが、今回はマイ速度記録に挑戦しました。
6号路登山道入口から山頂まで、
42分38秒。マイベスト更新!
下山も同じルートで、駆け下りてタイムは
33分44秒で、こちらもマイベスト更新!
ただ、往路・復路共に混んでいて、道を譲るため速度を落としたり立ち止まったりで、自由には走れませんでした。登山道が空いていれば、30分切れるきがします
 

ちなみに山頂の桜は葉桜化していましたが、色々な花が美しかったです。
 

 

4月15日(金)
事務所を移転する大先輩のイラストレーターを囲んで、前の会社の社長や先輩も一緒の飲み会。神楽坂にて。なんと、僕が一番年下(笑)。いや、懐かしく楽しかったです。


4月13日(水)
今週は、11~13日(今日)まで3日間外回りでした。けっこう歩きました。30kmぐらい。
普段はコーヒーとか飲まないのですが、外回りの時はけっこう飲みます。あと、ランチは普段食べないもの食べる傾向が高いです。
   

 


4月4日(月)
今日、生涯25台目となるPCが届きました。SSD(ソリッドステートドライブ)128GB搭載のノートPC。ついでにマウスも。
今使っているデスクトップのSSD-PCもそうだけど、HDD(ハードディスクドライブ)と違ってとても静かで起動が速いです。
実はノートPCは、過去「東芝・ダイナブック」と「ASUS・EeePC」の2台しか買ったことがない。 EeePCは、フラッシュメモリーから起動するSSDーPCの先駆けみたいな優れものだったけれど、いかんせん古くてメモリーが少なすぎて、しかもXPからWin10にバージョンアップできず、CGのプレゼンができないので泣く泣く買い替えとなりました。
基本的に、CG制作用ワークステーションはすべて高速のデスクトップタイプのみ。仕事でノートPCを使う事はプレゼンぐらいなので、本当はあんまり買い替えたくないのだけすけどね(笑)。


4月1日(金)
今日で独立開業17年目に入りました。感謝です。


3月27日(日)
HIPPTY HOPPITY HAPPITY EASTER!


3月23日(水)
昨夜の第71回草加元気放送局が、本日公開となりました。私も自己紹介しております。⇒動画はこちら。
 

3月14日(月)
本日「草加トレック」第27話を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください。


3月8日(火)
今夕、CwaveのエンタメLiveに出演しました。⇒映像はこちら。


3月3日(木)
今宵は、都内にて異業種交流会プリマベーラのワークショップ"プリマカフェ"とその総会でした。期末3月と言う事で参加者は少なかったですが、無事終了。
僕も会長職の任期2年を努めあげて、今宵でお役御免。新しいことへのチャレンジ、会員の突然の死去など色々あった2年で、とても濃かったです。
至らぬ点の多き会長でしたが、優れた役員のサポートがあり乗り切れました…感謝です。
後は、現金や預金、会計帳簿などを締めて引き継いで、僕の役目は終了です。


2月17日(水)
雅工房のパンフレット500部が、印刷からあがってきました。明日の営業活動から使用したいと思います。


2015年の帳簿を締め終え、控除証明や各社源泉徴収票を揃え、通帳をコピーし、その他諸々書類も整えました。
明日、都内のの税理士事務所に持っていきます。


2月15日(月)
本日「草加トレック」第26話を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください。


フルHD動画再生可能なメディアプレーヤーを購入いたしました。以前は、フルHD動画を出先でプレビューするにはノートPCかブルーレイプレーヤーぐらいしか選択肢が無かったのですけれども、随分と便利な時代になりましたね。
  

PC壁紙を半年ぶりに「大菩薩嶺」から土曜に撮影した「富士山」に変えました~

 

2月13日(土)

2016年最初の登山は、今シーズンの足慣らしの意味合いも含めて、友人たち計4名と高尾山登山。実は、1月に予定していたのですが、その日は氷点下、雨、暴風と3拍子揃った荒天で中止。今回はその再挑戦です。


この日の朝は、曇っていてやや寒かったのですが、高尾山に着く頃には曇り空も次第に晴れてきました。高尾山には、まだ所々残雪がありの状態で、日陰には凍っているところもありました。
ところが山頂に着くと、感動的な光景が私たちを迎えてくれました。とても見事な富士山のお出迎えです!実は、これだけ何度も高尾山に登っているのに、これだけ見事なくっきりした富士山を見るのは初めてです!
幸先の良いシーズンスタートとなりました


2月12日(金)
昨年秋から開催されているワイン展、ワインエキスパートとしてはぜひ見ておかねばと言う事で、2月終了前に滑り込んで夕方見てきました。
時間が無くて1時間しか見られませんでしたが、実物を見たことも無い物も色々見られて、楽しかったです。
 

2月11日(木)
今年は年末年始も連休も、全部仕事でしたが、久々の完全休日の一日です。
で、午前中、サイクリングで市川の塩浜(行徳漁港)に行きました。


その後、浦安やディズニーに寄って帰宅。走行距離、
82.16kmのサイクリングでした。


2月8日(火)
独立開業して17年も経つので、仕事の合間を縫って、今、仕事の新しいパンフレットをデザインしているところなのですが、自分の過去の実績もざっくりと調べてみました。
①TV番組&TVCM用CGが、110件+α。
②企業等プロモーション用CGが、180件+α。
③アプリ・AR・印刷媒体・イベントOP他用のCGが、30件+α。
「半日で終わる仕事」から「納品まで1年以上かかる仕事」まで、「1件1万円の仕事」から「1件数百万円までの仕事」まで幅広く対応させていただいて、一つの仕事で1カットのCGの場合もあれば、一つの仕事で数百カットでかつ何万フレームものアニメ量となる場合もありました。
まあ、よくこれだけ大量のCGを作ってきたもんです(笑)。
あと、大量のバックアップメディアでロッカーがパンパン・・・収納場所がなくなってきました


1月25日(月)
本日「草加トレック」第25話を公開いたしました。

⇒こちらからご覧ください。


1月21日(木)
AKVIS-Drawの私用版(Home版)を購入して使用していたのですが、これで作るイラストが味があってなかなか良いので仕事でも使いたいと思うようになり、業務でも使えるBusiness版に本日アップグレードしました。自分のサイクリングの想い出を、すでに何十枚も作成していますが、こんな感じのイラストが作成できます
葛西臨海公園と江戸川サイクリングロードでの2枚を例示。とても良い感じです





1月20日(水)
HDD容量がまた不足してきたので、いつもの如くツクモで3TB追加購入して帰宅しました。アニメは容量でかいので、バックアップHDDがどんどん溜まります(汗)。


1月14日(木)
本日午後、ハーブ菓子工房「C-Herbal」様にて、新たに購入したプロジェクターのテストも兼ねて「草加トレック」の試写を行いました。
今まで使っていた東芝のDLPプロジェクターも良かったですが、新たに購入したHDのDLPプロジェクターは、更に明るく高精細です
ハードウェアは、どんどん進歩しますね。
 

1月13日(水)
今宵は、六本木でプリマベーラ新年会でした~。
ただし珍しく体調がすぐれず、飲む前から吐き気がしていたので、お酒の量を控えました。
ハードでタフな仕事の日々で、年末・年始も3連休も早朝も深夜も関係なく50日以上仕事をし続けたせいかも。
そんな訳で、電車移動が辛かったです。座れたと思ったら、物凄い悪臭の方の隣に座ってしまい、吐き気が限界になったので結局立ちました(汗)。
 

1月1日(金)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。