トップ >不定期日記メニュー >2018年不定期日記

2018年の日記  (記載:JOLLYBOY)

12月26日(水)
クリスマスナイトの昨夜、草加せんべい達が、草加駅近くのCo-Co-Parkにてキャロリングを行いました♪


12月22日(土)

インスタ用アニメ「エッグス」第9話を公開しました。玉子王子の親友、アフロ玉子とレッツダンス!
←こちらからご覧ください。

12月20日(木)
本日、雅工房の2019年カレンダーの無料配布を開始しました。
⇒こちらのページからダウンロードお願いします。


12月19日(水)
本日、毎年恒例の大シュレッダー大会を行いました。
CG制作を完了した後も。打ち合わせ資料やデータ等は、CG修正などに対応できるよう一定期間保管しておりますが、6ヶ月を過ぎますと処分しています。守秘義務厳守のためデータの外部への漏れが無きよう、業者に紙ごみ廃棄物としては委託廃棄せず、自らの手で1枚ずつシュレッダー処分しています。ことしも抜かりなく行い、45Lゴミ袋2袋分になりました。


12月16日(日)
インスタ用アニメ「エッグス」第8話を公開しました。玉子王子vs.液体玉子の激しいバトル開開始か!?
←こちらからご覧ください。

12月12日(水)
本日、エッグスの公式ホームページを公開しました。(下の画像をクリックするとWebサイトに行けます)。


12月11日(火)
本日、草加トレック:ライフ・オブ・煎餅:第52話「インタビュー① カタヤキ艦長」を公開いたしました。
↓日本語版はこちらからご覧ください。


↓英語版はこちらからご覧ください。


12月5日(土)
インスタ用アニメ「エッグス」第7話を公開しました。改造玉子百号・液体玉子登場!
←こちらからご覧ください。

11月28日(土)
インスタ用アニメ「エッグス」第6話を公開しました。玉子魔王再び。
←こちらからご覧ください。

11月18日(土)
インスタ用アニメ「エッグス」第5話を公開しました。玉子王子vs.金の玉子
←こちらからご覧ください。

11月10日(土)
インスタ用アニメ「エッグス」第4話を公開しました。改造玉子1号・金の玉子。
←こちらからご覧ください。

11月2日(金)
インスタ用アニメ「エッグス」第3話を公開しました。玉子魔王登場!
←こちらからご覧ください。


10月26日(金)
インスタ用アニメ「エッグス」第2話を公開しました。腐れ玉子との激闘!
←こちらからご覧ください。


10月24日(水)
本日、草加トレック:ライフ・オブ・煎餅:第51話「切り株のケーキ」を公開いたしました。
↓日本語版はこちらからご覧ください。


↓英語版はこちらからご覧ください。


10月23日(火)
半田ごて焼き描画(ウッドバーニング)で、26年ぶりにアナログ作品で公募展に応募しましたが、本日「入選」の審査結果通知書が届きました。
草加アコスギャラリーでの11月の「国定指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原展」にて、作品が展示されることとなりました。


10月20日(土)
午後、三遊亭春馬改め三遊亭圓雀師匠の落語を聴きにいきました(^^)
一番前の席で、スピーカーの真ん前だったので、ローリングストーンズのコンサートのような迫力で落語を聴けました(笑)。
9月に三遊亭圓雀に改名されてから、初めて師匠の生の声&落語を聴けました。今日の落語は、松山鏡です。新潟新田松山の、初めて鏡に遭遇する正直者の正直正助とそれを取り囲む人々のお話し。面白かったです♪
落語を生で聴くのは、2016年の浅草演芸ホール以来2年ぶりでした。


10月20日(土)
週末土曜の朝ランニングで、10kmランニングのマイベスト記録を41秒更新しました。57分29秒。5分45秒/km。
最近アプリの調子が良くなく4.87kmで固まってしまいましたが、気を取り直して、スマホを再起動して記録を再開、後半の復路5.15kmは、往路よりペースを上げました。


10月19日(金)
インスタ用のアニメ「エッグス」の第一話公開しました。インスタグラムでは正方形ですが、YouTubeでは左右に字幕を付けて16:9にしてあります。
←こちらからご覧ください。


10月18日(木)
朝のランニングで、火曜に引き続きマイベスト記録を更新しました。4分53秒/km。

10月16日(火)
朝の3kmランニングで、マイベスト記録を更新しました。4分52秒/km。


10月13日(土)
今日は、アナログ作品を26年ぶりに公募展に出展するために、往復2時間以上かけて東京の江東区に搬入に行きました。

10月12日(金)
最近、Win10のバージョンアップの度に憂鬱。9月後半にバージョンアップした際は、PCの動作が確実に遅くなりました。
昨夜は、次のバージョンアップ更新したのですが、今日から早速ワードの印刷できなくなりまし。解決法、どうググっても情報が出てきません。毎回、自分で何とかしなければならない、このめんどくささ(汗)。


10月11日(木)
相変わらず娘の部活弁当作り、続いています。
一昨日は、陸上部に混じって駅伝選手として出場!一番長い1区を任されましたが、21チーム中5位(!)と言うバレーボール部とは思えない好成績でした。上位ベスト10で、Bチームはうちの子だけでした。他は、全部Aチーム!
そして、今日は本業(笑)のバレーボールの県内大会です。市内予選では2位。県体出場かけて、がんばれ!
 


10月8日(日)
不動山―雨乞山の縦走トレッキングしました。
前日まで快晴の予報でしたが、途中から雨。陣見山までの3座を縦走予定でしたが、雨が止まず斜面は滑るし、体を冷やす前に2座で下山の決断をしました。今回プリントアウトしたルート図が、現地では非常に分かりづらく、かつ山の標識もなく、かなり無駄に歩いてしまい、20km・7時間のトレッキングでした。



ところで今日のトレッキングで、面白いビデオが撮れました。ホシホウジャク(星蜂雀)が花の蜜を吸っています。ハチドリでも蜂でもなく、蛾の仲間だそうです。


10月6日(土)
今日は晴れていますが、ライドにもトレッキングにも出ずに焼き描画3作目制作作業です。
「浜田省吾さん」と「ライド」に続く第三作目は、F10号という大きさで、前作たちの4倍の面積。これに半田ごてで画を描くのは、なかなかにたいへんです。
筆や鉛筆なら、10cmの直線を描くのに1秒もかからないかもしれません。しかし、半田ごて描画は高温のコテ先で木を焼いて描くのですが、すぐに温度が下がり描けなくなってしまうので、コテ先の温度が上がるのを待たねばならないのです。
同様の理由で、影・陰の部分を一気に塗るように描くこともできません。スールの点描画のように、点ないし短い線で空間を埋めねばならないのです。気の遠くなるような作業(汗)。
また、一度焼いてしまえば、消しゴムで消すことも、油彩のように上から絵具で描き直すこともできません。CGの様に、undoもできません。
400度を超える高温なので、火傷には超注意!!
そもそも半田ごて焼き描画アートなんて周囲で誰もやってないから、描き方も道具選びも全て自己流!毎回、色々試行錯誤しながらやっています。


そして、半田ごて焼き描画・第3作目「先人たちの歩みし道」、完成。
国指定名勝地にして、日本の道百選にも選ばれている日光街道・松並木遊歩道の「草加松原」を描きました。
僕の朝の散歩道でもあり、ランニング朝練コースでもあります。26年ぶりに、この作品で公募展に応募します。ドキドキ。


公募展出展にあたり額装が必要でしたが、厚みのある木製ボード用にピッタリの市販の額がなかなかないので自作しました。
市販の木製フレームを4枚購入して、定規で測ってノコギリでバラバラに分解。F10号の木製パネルにあうように組み合わせ、やすりで微調整した後、木工用ボンドで接合。その後、木製パテで接合部を埋めて、乾いてからやすり掛けをして接合部が目立たないようにして自作額を仕上げてから、額装しました。


10月3日(水)
相変わらず、娘の部活(バレー部)&駅伝練習のお弁当作りは続いています。
 

10月1日(月)
昨夜の台風で、3階ベランダ(バルコニー)のアルミ製サンルーフの梁が折れました(涙)。


9月28日(金)
本日、我が家のリビングは撮影スタジオに変身しました。CG制作に使用する素材のための撮影は山ほどしてきましたが、今日はいわゆるお客様の商品の「商材撮影」。
CG制作で照明の基本は心得ていますが、バーチャルとリアルではえらい違いです。写真撮影は、照明(ライティング)が肝であり命です。素材が良かろうが、構図が良かろうが、カメラの性能が良かろうが、ライティングが悪いと全ては台無しです。CG制作も同じですが。
使用するライトは、
①大型ソフトボックス2台(各4灯搭載)
②小型LEDソフトボックス2台(各LED128灯搭載)
の計4台。この4台を、メインライト、フィルライト、バックライト、トップライトなどに配置します。
背景スクリーンは
①小型、20~30cm撮影スタジオ
②中型、40~50cm背景セット
③大型、2~3m背景セット(黒、白、緑スクリーン有り)
の3種類。 撮影する対象の大きさによって使い分けます。
今回は中型サイズの背景を使用しました。
RAWフォーマットで撮影し、フォトショップで現像します。
ちなみに、写真に写っている一輪挿し&カーネーションはダミーで、今回の商材ではありません(笑)。


9月24日(月)
今朝雨でしたが、土曜あまり運動できなかったので、小雨の中ランニングに出ました。
今日は、健康福祉村を往復し、ハーフマラソンの距離を走って21.1kmランでした。
今年は速度UP向上のため短距離ランばかりしていたので、昨年以来11ヶ月ぶりの20km超えスロー&ロングディスタンスランでした。


9月18日(火)
今年3回目、2018年最後の「キャプテンカタヤキの昭和食堂」、無事終了いたしました♪
多くのお客様にご来店いただき、真に感謝です。また、来年の「昭和食堂」でお会いしましょう!


9月17日(月)
今日は2つの目標を達成できました(^^)
①プチデュアルアスロン(自転車とランニング)で
、ランニング5km=25分(5分/km)で自己ベストを更新しました。とてもうれしいです!10kmは記録更新とはなりませんでしたが、60分を切れて59分20秒でした。
 

②4月22日に76.4kgあった体重を、
5ヶ月弱で6.55kg落とし、目標の70kg切りを果たし69.85kgとなりました。こちらも、とてもうれしいです!


9月15日(土)
今日は、草加JCの50周年記念式典に出席いたしました。厳かに式典は無事終了いたしました。
式典のオープニング映像を作成した関係での参列ですが、昨年子ども達の活動の映像を作成したことがきっかけです。人のつながりに感謝。

9月13日(木)
本日、草加トレック・第50回記念「ツールド草加」を公開いたしました。2013年に開始して以来、おかげ様で50作目となりました。
⇒こちらからご覧いただけます。


9月8日(土)
今日は、大平山-晃石(てるいし)山-馬不入(うまいらず)山縦走トレッキング。
6月末の「赤城山」、7月前半の「両崖山―大岩山」以来2ヶ月ぶりの登山、今年9回目のトレッキングです。
大平山は、自転車のヒルクライムで5回、登山は今回で4回目登ってます。今まで大平山より先に行ったことがなかったので、今回は晃石山、馬不入山まで行ってみました。道中、山のベテラン男性と知り合い、お話ししながら登山。この方が凄い方で、日本百名山を制覇している他、キリマンジャロを始め世界の山々を登っておられます。良い出会いでした。


9月7日(金)
今宵は、よろずキッチン恵登屋にて、2018準ミスワールド日本代表に選ばれた「高橋紫微(すあい)」さんの祝賀会でした。子どもから高齢の方まで、45人もの人が集まりお祝いいたしました(^^)。紫微さんは、フルートの演奏もしてくださいました♪
紫微さんは、同じ町内の輝く北極星!大きく羽ばたいてくださいね!(※写真の許可を本人にいただいています)。


9月2日(日)
夏休みが8月28日で終わりだったので、娘の部活弁当作りは27日で解放されたと思いきや、今日は日曜練習試合で早速お弁当作り(笑)。
 


9月1日(土)
今日は、CG制作・家事・夜のPTAパトロールなど予定がいっぱいなので、先週同様、今週もロングライドやトレッキングには出られないので、2週連続の草加公園10kmランでおしまいです。寝不足&風邪気味でペースが上がらず、往路5kmは6分27秒/kmと先週よりkm18秒遅い。復路5kmは、スローペースの回復走で帰還しました。


8月25日(土)
CG制作が山積みなので、今日は週末のいつもの長時間運動はお休みして、草加公園往復ラン10km+1kmの計11kmでおしまい。
6ヶ月以上ぶりの10kmランで、最初の5km「5kmって、こんなに長かったっけ!?」と思わされるほどきつかったです。暑かったですし。
最初の5kmは全力のマイペース走で、6分9秒/km。帰路の5kmは、のんびりスローランの回復走。
松並木遊歩道に戻っての500m全力走2本は、それぞれ5分13秒/kmと5分57秒/kmでした。


8月25日(土)
今週も夏休みの、娘の部活弁当を作っています。連続で、おにぎり弁当。
パスタ系や2段のり弁よりも、おにぎりが良いそうです。甘いものが欲しいと言うので、3連続の今川焼!(笑)
 

8月18日(土)
本日、念願の200kmライドを達成しました!
朝、涼しいし、快晴だし、ほぼ無風だし、「今日を逃すと、今年の200kmライドチャレンジは無理かもしれない」と思い、チャレンジ決行。
昨年、銚子の犬吠埼灯台往復を途中の157kmで見事撃沈した経験を踏まえ、今回は、事前準備、コースの選択、猛暑のロングライド練習、熱中症対策、日焼け対策を万全にして挑みました。
後半70kmは強風南風に悩まされ、最終的には平均時速20.5km/hまで下がってしまいましたが、最高気温は28度止まりで涼しくて最後まで脚を攣ることもなく、9時間48分で200.5kmライド達成できました。素直にうれしいです♪


8月17日(金)
今週も、娘の部活弁当を作ってます。ナポリタン弁当、そしておにぎり弁当。
暑い夏の練習後は「あまり量が食べられない」と言うので、おにぎりとおかずの量を減らし、甘い今川焼を入れました。
 


8月14日(火)
本日、第2回「キャプテンカタヤキの昭和食堂」無事終了いたしました。今回も多数の方々にご来店いただき感謝です(^^) ♪


8月11日(土)
TTバーを装着して、初めて100kmロングライドをしました。
最初、バーの位置や角度がしっくりこないので、途中3回の調整を行い、3度めにようやくしっくりきました。
TTバーを握るのは、始めは凄く怖かったです。ハンドルのセンター付近に重心がくるので、ふらついて転倒しそうで怖い。また、ブレーキを急にかけられないので、それも怖い。何と言うか、SPDシューズを初めて履いた時の恐怖に近いです(笑)。TTバーはサイクリングロード専用で、一般道で使うのはNGですね。
中サイを11往復・100kmもこいでいたら、流石にTTバーに慣れました。
上ハン、下ハン、グリップハン、エアロポジションと、4つの姿勢が取れるのは、ロングライド時の大きな武器です。


8月8日(水)
注文していたスマート・リストバンド(ウオッチ)が、昨日届きました♪
僕のサイクルコンピュータには心拍計がついていないので、前からライド時の超しんどい時の心拍数がどのくらいなのか気になっていました。これで、ライド時ないしランニング時の心拍数が計測できて、設定した心拍数を上回ると警告もしてくれます。
血圧計もついていますが、今日の健康診断の血圧から判断すると20ほど低い数値なので、+20を目安にします。
また、寝ている間に、睡眠の質を測定してくれていました。睡眠の質は良いらしく、深い眠りと浅い眠りが交互に訪れて、それぞれ3時間と4時間。 ただし、就寝時間と起床時間が少々ずれているかな。僕は今朝5時に起きてお弁当を作ったのだが、センサーは5時半に起きたと判定したようです。すると僕は、寝ぼけまなこで半分寝たまま料理をしていたようです(笑)。
他に、歩数計、ストップウオッチ、タイマーも付いています。スマホとの連携で、見つからないスマホの探索、電話やメールやラインその他のお知らせ機能なども使えます。スポーツモードを選択しておくと、心拍、カロリー、歩数をまとめて計測してくれて、スマホでデータを一括管理できます。
 

8月8日(水)
今年も健康診断無事終了しました♪
尿検査、血液検査、心電図、レントゲン、身長&体重など。
血液検査の結果は次回ですが、その他はほぼ例年通り。肺はきれいなもんだし、心電図も異常なし。高血圧(上138)も、いつも通りだが(汗)。
がっかりなのは身長。30年間1ミリの誤差もなく毎年175.2cmだったのが、3年前からなんか知らんが少しずつ伸び始め、昨年ついに175.9cmで、「今年はいよいよ176cmか!?」と思っていましたが、今回175.3cmと、4年ぶりにほぼ元の身長に戻りました(笑)。


8月7日(火)
火曜朝は、ランニングデ―。小雨だけどランニング。
最初に650mほどウオーミングアップランした後、速度向上練500mランを2本行く。結果、km平均4分43秒。km平均4分40秒台は今年最速で、先週木曜より1分9秒UP。土曜は50kmしかライドしておらず、今朝は脚の筋肉がフレッシュで、かつ雨で涼しいので、いつもより速く走れたみたいです。
今日は雨と汗でビショビショなので、短くいつもの半分の1.66kmランでおしまいにしました。


8月7日(火)
夏休み、まだまだ娘の部活弁当、作ります~(^^)。おにぎりが続いたので、焼きそば弁当とミートソーススパゲティ弁当。
 


8月5日(日)
日曜だけど朝5時に起きて、音符パンケーキをいっぱい焼きました(^^)。


8月4日(土)
本日午後、注文していた「TTバー」が届いたので取り付けました。TT(タイムトライアル)にチャレンジしようとかは1ミリも思っていません。ロングライド時に、より楽なエアロポジションを取りたいと思い取り付けました。
昨年春の行田市の忍城往復ライド130km、同じく昨年真夏の銚子の犬吠埼灯台ライド157kmと、少しずつ距離を伸ばしているのですが、未だに200kmの壁は破れていません。200kmの壁を超えると、「別の世界が広がる」とか「一段上のステージに上れる」とか聞いています。今年、ぜひ超えたいと!


7月31日(火)
今月もたくさん料理しました。料理と言うのは、準備、段取り、デザインなど、色んな能力や要素が必要ですね。

7月29(日)~31日(火)
今週も娘部活弁当作ってます。
 

7月27日(金)
雅工房が、絵コンテからCG制作を担当した「赤十字の基本原則」が一般公開されています。


7月23日(月)~26日(木)
子どもが夏休みに入り、給食が無くなったので、娘の部活弁当を作っています。
左から、おにぎり弁当、サンドウィッチ弁当、タラコパスタ弁当。


7月23日(月)
ガレージキット(ミニチュアセット)第5作、コルク細工で「コルク氏の休日~愛犬コルキーと~」を作成しました。



7月21日(土)
2016年、ツール・ド・五県。 埼玉ー千葉ー茨城ー栃木ー群馬ライド実行。
2017年、東京を加えて、ツール・ド・一都五県ライド実行。
そして2018年、更に神奈川を加えて、ツール・ド・一都六県。3年越しで、遂にこの計画を実行しました。
朝、神奈川の川崎を出発。最高気温36℃、体感温度39℃を記録する中、東京→埼玉→千葉→茨城→栃木→群馬を達成!
ライド距離は、105.7km。今年4回目の100km超えライドでした。

 スタート・神奈川県川崎市
 東京
 埼玉
 千葉
 茨城・栃木
 群馬・ゴール

7月17日(火)
よろずキッチン恵登屋にての「キャプテンカタヤキの昭和食堂」、無事終了いたしました(^^)


7月16日(月)
今日は仲間計4名と、ムーミン谷で有名な「あけぼのの森公園」ライドの予定でしたが、炎天下の猛暑による熱中症回避のため、多摩湖ライドに変更しました。気温36℃、体感温度39℃、こんな日はアウトドアで運動しちゃダメですね。


7月14日(土)
来週17日(火)に行う「カタヤキ艦長の昭和食堂」の準備をほぼ終えました。
オリジナルのものを色々作りました。メニュー、テーブル名のキャラクタープレート、注文票、カタヤキ艦長煎餅。 喫茶店のナポリタン、昭和のオムライス、お袋のチキンカレー、各限定8食ずつ。各500円。ドリンクセットは700円。


7月14日(土)
今日は、4時起きで栃木県の低山トレッキング、両崖山(標高:251m)と大岩山(標高:417m)へ。
5時間45分におよぶ足利市駅ー両崖山ー大岩山・往復トレッキングでしたが、「低山なのに、何でこんなに辛いのだろう」と思って、足利の気温を調べたら、午前中で、気温34℃、体感温度37℃・・・滝のような汗が止まらない訳です(笑)。
 

 


7月9日(月)
息子の自転車が修理不可なくらい損耗したので、買い替え。
購入したのは、マルイシのクロスバイク「アパッシェ」。パナソニック製のオートライト、シマノ製の5段ギア、コーリンのシリンダー錠、と街乗り用としては至れり尽くせり。
不具合がないか確かめるため、市内をグルっと21kmほど新車ショートライド♪
クロスバイクは、通常、マウンテンバイクとロードバイクの中間的な性格でガタガタ道も走れるし、速度もそこそこ出せる・・・なんだけど、この価格帯のクロスバイクはマウンテンバイクとママチャリの中間的な性格。
なので、ロードバイクのような速度は望むべくもないが、カゴも付いていて買い物にも使えるし、40~50km程度のミドルライドであれば十分こなせます。
ちなみに、子どもの成長の度に自転車を買い替えているので、ママチャリや僕のスポーツバイクも含め、結婚してから17年間で購入した自転車の数が、なんと今回のクロスバイクで10台目!(笑)。


7月8日(日)
ガレージキット(ミニチュアセット)第4弾、「犬のソムリエ・ワインショップ」に引き続き、「スヌーピーのオープンカフェ」完成~(^^)。
前回の作品の棚やテーブルは、スチロールで作ってアクリル絵の具で塗装したけど、今回のテーブルや椅子は木材で作成。


7月7日(土)
今日、ロードバイクで40kmほど走ったのですが、今回ののライドで、メリダ・ライドを購入してからのライド距離が8,000kmを超え、8,031.75kmとなりました。
8,000kmと言うと、かつての冬期五輪の開催地ロシアのソチぐらいの距離です・・・今一つピンと来ませんが(汗)。
メリダ・ライドは、あと2か月で購入から3年になります。このロードバイクは、この3年間で「買って良かった商品ベスト3」のベスト1です(^^)。
ちなみに、ベスト2は"Lumix-FZ1000"、ベスト3は"G-Shock・GIEZ"です♪
  


7月6日(金)
待ちに待った、ツール・ド・フランスがスタートします!
だからと言う訳でもないですが、自転車のペダルをこぐIK(インバースキネマティクス)の解説記事をアップしました。
⇒興味のある方は、こちらからお読みください。


6月30日(土)
6月もたくさん料理しました。


6月30日(土)
今年、7度目のトレッキングへ。
日本百名山踏破を目指しているわけではないですが、毎年一座は登るようにしていて、今年は赤城山(黒檜山:1,828m)に登りました。これで百名山は計8座となりました。
 


6月26日(火)
サブマシン(ヘキサコアマシン)の電源が逝ってしまったので、先週、アキバのサポートセンターに持ち込みました。修理が完了したので、本日取りに行きました。電源の交換費用、約2万円。また普通に使えるようになって感謝です♪


6月26日(火)
先日購入した撮影用LEDライトが予想以上に良かったので、もう一つ追加購入しました(^^)
ついでに、LEDライト用のソフトライトボックスも購入しました。これで、2つあるミニスタジオセットとの組み合わせで、小さなグッヅの撮影もできます♪
大型照明セットから小型照明セットまで、照明が揃ってきました。


6月26日(火)
娘部活弁当第34弾:「ナポリタンスパゲッティ弁当」。
バレーボール、先日の市大会では優勝し、今日は県南大会日!


追記:県南大会でも勝ち、県大会出場決まりました。関東大会に進めるのは、県大会ベスト4まで。狭き門です。


6月24日(日)
ガレージキット(ミニチュアセット)第3弾完成。「犬のソムリエ・ワインショップ」。
テーブルは、スチロールをカットしてアクリル絵の具を配合して塗り、木工用ボンドで組み立てて、柄プリント綿を貼付け。棚も、スチロール&アクリル絵の具&木工用ボンド。背景、床、天井はPCでデザインしプリントアウトし、木枠に貼り付け。
本業のCGとは直接には関係ないですが、いつか作品が貯まったら、「ガレージキット」と「半田ごてアート」だけで個展したいと思います♪


6月23日(土)
海を見に、千葉県の市川市までライドしました。。途中、小岩菖蒲園やしのざきポニーランドに寄ったり。



6月22日(金)
本日、「草加トレック」の第48話を公開しました。
←こちらからご覧ください。

←英語版はこちらから。

6月19日(火)
先日購入した撮影スタジオセットとLUMIX-FZ1000で試し撮り。
ソフトボックスライト2灯だけではつらいので、補助ライトとしてLED(126灯搭載)ライトを追加購入。
この計3灯で、メインライト、フィルライト、バックライトの組み合わせを試行錯誤。取扱いに慣れれば、撮影がもっとスムーズにいくでしょう。



6月14日(木)
朝6時起きでお弁当作り。
学総週間、本日最終日。市の大会で2位までが県南大会に行ける。3年生は最後の大会。うちの娘は2年なので、応援。
毎回、県南大会に進んでいるのだが、ブロック(4ブロックある)では勝っているので、準決勝と決勝でがんばれ~!
娘部活弁当・第33弾:オムライス・ウッドストック弁当。


6月12日(火)
朝5時起きでお弁当作り~。学総週間(運動部の地区試合が行われる)なので給食無しなのです。
娘部活弁当・第32弾:2段のり弁猫弁当その4。


6月7日(木)-11日(月)
4泊5日で台湾に行ってきました。息子の受験も終わり、娘も中二と言うことで、長期の留守番ができるようになったからです。
結婚して17年間、仕事、家事、育児の日々で、飛行機に乗るどころか、関東から出たのすら2回のみです(笑)。新婚旅行のニュージーランド以来の海外旅行です。妻は看護士の国際会議に出席、僕は自由行動でした。
ロードバイクをレンタルして淡水地方に行ったり、陽明山(七星山)登山したり、九份観光したり、故宮博物院に行ったり、夜市に行ったりと、十分に楽しみました♪








6月5日(火)
一眼デジタル購入に引き続き、撮影スタジオセットを購入しました。最大3×2mまで可能な背景スタンド、緑と白と黒の各背景布、最大4灯照明とソフトボックスとスタンドを2セット、写真用電球×10個など。
CG屋と言う職業柄、素材撮影や頼まれ物撮影をすることが多いので、小型撮影スタジオセットや照明付き撮影ボックスは持っていましたが、より大きな素材も撮影できるように思い切って購入しました。日々のCGのバーチャルでのライティング技術&元写真部の経験をいかなく発揮する(予定)。


5月31日(金)
5月もたくさん料理しました。

5月30日(水)
今まで9台のコンデジと1台のネオ一眼を購入しましたが、仕事の素材撮影用に1/2.3型でない1インチ型の素子を搭載した一眼デジカメを購入しました。LUMIXのFZ1000です。
優れたレンズ性能のライカのバリオ・エルリマート・レンズ搭載。4K動画も撮影できて、フルHDサイズならば、120fpsと言うハイスピード撮影も可能。価格的に中盤サイズカメラやフルサイズカメラは無理ですが、レンズとセットでFZ1000よりも安いAPSサイズ一眼も多々ありますが、トータルな性能のバランスを考えて、このカメラを購入しました。
 

 

5月26日(土)
自転車で巡る風車の旅、11か所目はついに群馬県前橋市の大胡ぐりーんふらわー牧場!往復210kmこぐのは、流石に時間的にも体力的にもきついので、輪行併用です。
撮影の用意をしていたら、係のおじさんがやってきて風車を回してくれましたので、4K動画で撮影しました(^^)⇒風車の動画はこちらから!


5月20日(日)
草加トレックの最新話、第47話「ダブルサークル7、ヤキオパパ」を公開しました。
←こちらからご覧ください。

←英語版はこちらから。


5月19日(土)
今日は娘の中学校の運動会。朝5時半起きで、弁当作り。2段のり弁猫弁当その2。
今日は、パパも今年度4回目のPTA出動で、朝一番で自転車整理係!


5月17日(木)
雅工房のコンパクトパンフレット300部に引き続き、新型名刺500枚も印刷から上がってきました。
「大きくなっちゃう名刺」です(笑)。名刺の表面を広げるとプチパンフレットになって、裏のアドレス面を広げるとミヤビーとi-Nuのミニポスターになります(^^)。
ただ、折り方を一ヵ所でも間違うと成立しないので、一枚ずつ慎重に折ります♪


5月17日(木)
今日、自転車で市内の煎餅事業所36ヶ所、煎餅事業以外の14ヶ所の計50ヶ所回りました。
お煎餅屋さん廻りは今年で4年目4回目ですが、4年もやっていると覚えていてくれる人も増えて、今日はお煎餅をいただいてしまいました(^^)。こう言うのとても感動します!初心、忘れるべからず。
昨年までクロスやロードで廻っていましたが、さすがに営業ツール50セット(DVD+パンフレット+フライヤー+名刺のセット)は、量も重さもけっこうあるので、前後に荷物をいっぱい積めるママチャリで出動。しかし、ロード(9.7kg)の2倍ある車重(20kg !)&低・中・高の3速ギアのみのママチャリで、STOP&GOばかりの44kmライドは流石にきつかったです(汗)。今日回れなかった分は、明日回ります。


5月14日(火)
雅工房の20周年記念パンフレット300部完成しました。
8ページのコンパクトなフォトブックのような内容です♪
今後、営業活動などであちこちで配ります(^^)
今のご時世、なんでもかんでも「ネットで見てください」と言う時代ではありますが、アナログな紙媒体すごく好きなんで敢えて作ってます(笑)。


5月12日(土)
病み上がりなので、無理をせず、短距離の往復40kmの江戸城ライドをしました。
自転車で巡るお城の旅、12城目。かつての職場が10年間も半蔵門だったので、皇居はあまりに馴染んだ光景で、自転車で行くと言う発想がなく12城目でようやくここです。写真は「大手門前で」と、「巽櫓と富士見櫓を背景に」の2枚です。




5月9日(水)
僕は、頻繁に営業用ツールをリニューアルします。名刺もその一つ。
今、使っている名刺も、そこそこ印象に残るデザインで、窓が付いていて、裏は不在時用の連絡メモ欄になっていて、中はプチパンフレットになっています。


更に印象的な名刺を考えていて、今日ようやくラフ案が完成。一見普通のサイズの名刺だけど、展開すると4倍の大きさのパンフレットに。裏も、展開するとCG作品が現れる仕掛け。 もう少し細部を練るので、この名刺のデビューはまだです。


5月8日(火)
来年4月、開業20周年を迎えるので、営業配布用の携帯サイズ「20周年パンフレット」のデザインをしている最中です。そこで、パンフの記載に必要な過去のデータを色々調べていました。
昨年度までの18年間で制作したCGの件数が、TV番組&TVCM用が110件以上、ビデオプロモーション用が200件以上、その他種々用途のも含め、総計650件!中には、1件のみで1年以上かかった仕事もあります。
650件の業務・・・技術の面、お金の面、その他色々含めて、正直胃潰瘍になったこともあります(汗)。独立して、いよいよ20年。長かったような、あっと言う間だったような。「筆舌に尽くせない苦労」と「決してお金では買えない喜び」の両方を思い起こします。


5月7日(月)
草加トレック・4thシーズン「センベイプライズ」のDVDが完成いたしました。
フライヤーと共に、関係者に配布すると共に、草加のお店に置いていただく予定です。


5月6日(日)
2日から風邪をひき、ひどい喉の痛み。唾を飲み込むだけで痛く、結局GW後半の4日~6日までの3日間は全部寝て過ごしました(涙)。

5月2日(水)
「草加トレック」第4シーズンまで45話の案内フライヤー、及び新シーズン「ライフ・オブ・煎餅」開始のフライヤーが完成しました。


4月30日(日)
4月もたくさん料理しました。


4月30日(日)
GW前半最終日、自転車で巡るお城の旅で3城周りました。まずは、大多喜城、次いで久留里城、最後は千葉城です。

  

106.4km走りましたが、地図を見ても分かるようにほとんど山間部のライドで、グラフの様にうち90kmはほぼヒルクライムとダウンヒルオンリー。獲得高度は、1,386m。心も腰も砕けそうでした。

 

4月28日(土)
今日は、 十代の若者2名を含む、計4名でのポタリングでした。快晴で風もなく、絶好のサイクリング日和。
三郷風ひろば⇒葛飾柴又(矢切の渡し&寅さん記念館)⇒水元公園(ランチ⇒バードサンクチュアリ⇒メタセコイア)⇒風ひろばのコースでした。僕のライド距離は、50.3km。初参加の若者二人も、無事40km超えライド完走しました。
 


4月27日(金)
毎年同じこと書いてる気もしますが、4月も終わりに近い今日になって、ようやく昨年の弥生会計の帳簿を今年に繰り越し、1月から3月までの帳簿も締めました。毎年3月ないし4月まではCG制作にかかる時間で占められ、会計に関しては確定申告書作るだけで手いっぱいです。
帳簿の繰り越し以外に、業務のHPの更新、営業用ツールの作成&外回り営業、個人制作のCG等色んなものが溜まってしまい、全て4月以降にようやく開始となります。


4月24日(火)
本日、草加トレックの第5シーズン「ライフ・オブ・煎餅」の第1話(通算46話目)を公開いたしました。
←こちらからご覧いただけます。

←英語版(English ver.)は、こちらからご覧ください。


4月21日(土)
先週、PTAの会合で出かけられなかったので、今日はロングライドに出ました。
自転車で巡る風車の旅、10ヶ所目となる栃木県下野市の姿川アメニティパークの風車へ。ここまで片道78km。


その後、グリムの森へ。


そして、自転車で巡るお城の旅8城目となる宇都宮城に到着。関東7名城だそうです。ここまで97km。
今日は、今年2回目の100km超えライドでした。
  

4月21日(土)
娘部活弁当第27弾:テキスタイル2段のり弁。朝4時起きで作成。ついでに、家族の朝食にハンバーグトマトサンドを作りました。眠し。
 

4月12日(木)
3月まで8週間連続で仕事だったので平日休みを取って、低山トレッキングで大平山へ行きました。


大平山の登山は、今回で3回目。自転車のヒルクライムは5回。距離的に高尾山や筑波山より遠いのだけど、ホームグランド化しつつあります。 大平山名物の玉子焼きを食べて下山しました。午後2時には地元に戻って、仕事再開。


4月7日(土)
行田市の見沼元圦公園の風車へ行ってきました。 自転車で巡る風車の旅、9ヵ所目です。
片道56km。 半径50km以内の風車は全部回ってしまったので、後は遠くなるばかりです(笑)。
ちなみに行田市に自転車で来るのは、忍城往復130kmライド以来二度目。
 


4月6日(金)
カタヤキ艦長の帽子の試作品が完成しました!プリントではなく刺繍で、超クールです!尚、市販は未定です。制作は、リッケンファクトリー。


4月5日(木)
Gショックを、2010年に御宿海岸で紛失してから8年。ようやく念願のGショックを購入しました。他に先に買うべきものが色々あったので、8年もかかってしまいました。一切に妥協をせずに選択したのが、今回のGショックGIEZ。こだわりは、デジタル表示のない完全アナログのクロノグラフ。秒針付き(安価のアナログGには秒針がない)。タフソーラー搭載。国内外6エリア対応電波時計。200m防水で海でも泳げる。樹脂ではないメタルケース。
そして、何よりこのデザインに惚れました。 仕事用のチタンケース&バンドのウエーブセプター、そして日常生活用&アウトドア用のこのGショック、これからはこの2本だけで行きます。壊れて修理が不可能と言われるまで使い続けるつもりです。
 


4月4日(水)
今日は一日、ギャラリー巡りDayとしました。
①まずは、以前から興味のあった宮下洋一氏の「昭和の鉄道風景を再現展」展を見るため、巣鴨のさかつうギャラリーへ。
 

②ギャラリー回り2ヶ所目は、京橋に移動してギャラリーソレイユの「春のいぶき春の女神展」へ。写真NGだったので、長尾さんのキリンさんになめてもらうツーショットは、別の機会に(笑)。
 

③ギャラリー回り3ヶ所目は、銀座に移動してギャラリーヴィヴァンの「空想の動物展」へ。空想の動物、大好物~。森が背中に乗ったシロクマとか(^^)。 写真は、佐藤伊智郎さんのクワガタ、祈り、テーブル♪
 

④ギャラリー回り4ヶ所目は、デイム銀座のミーツ・ギャラリーの「チャリティアートの祭典 花まつり vol.15」へ。春らしいロゼのシャンパーニュをイメージさせる渡邊さんの画を初め、数々の作品が♪
 

⑤ギャラリー回り5ヶ所目は、銀座ノエビアギャラリーの「紫舟展」へ。久々のノエビアギャラリー。写真NGなので、表の展示の作品だけアップ。平面の書だけでなく、立体の書や画まで。経歴も読んだけど凄い人で、凄い作品だ・・・。
 

⑥ギャラリー回りDay最後の6ヶ所目は、ギャラリーではないけれど、東京ビッグサイトの「クリエイターEXPO」へ。昨年に引き続き、2回目。
初日は、大混雑。AiやVR系のコーナーは、相変わらず大人気。人気ブースは長蛇の列だし、通路は大渋滞。イラストレータやデザイナーも余りに多く、途中で力尽きた(汗)。昨年のクリエーターEXPOは、一通り見る根性があったんだけど(笑)。ここに来るには、きちんと「何を見るか、知りたいか」目的を決めてから来た方が良いですね。
 
 

4月2日(月)
3月の繁忙期を乗り切りましたので、今日は久々にCGではなくて、アナログのペン画で絵を2枚書きました。
1枚目は
ドレの「モーセと十戒」(19世紀初)の模写で、2枚目はミケランジェロの「ピエタ」(1498年)の模写です。
1枚目は描くのに2時間かかりましたが、2枚目は背景がないので1時間で描けました。
 

4月1日(日)
おかげ様で、雅工房はこの4月1日で設立開業19年目に入りました。感謝です。

3月31日(木)
3月もたくさん料理しました。


3月31日(木)
今年で5年目となる高校同級生による「ゆるゆるランニング」。今回も恒例のお花見ランで、4名で市内の桜の名所を回りました。
ランチはもう1名加わって、5名で手打ちうどんをいただきました♪
 

 

3月28日(水)
フルハシ参謀とツーショット(^^)
今日、地元の広島お好み焼き空島にて、TBSラジオの収録がありました♪
番組終了後、蝮さんとお話しをする機会がありました。ウルトラマンやセブンの俳優さん達の近況。金城さんら脚本家の想い出など。
そして、僕の高校の同級生であり自転車の師匠でもあるI君の幼少時代のお話まで聞けてしまいました(蝮さんとお父上が同じ劇団の俳優仲間だそうです)。


3月24日(土)
今日は、友人ら3名と鍋割山に登ってきました。頂上の山荘で、鍋焼きうどんをいただきました。
上の方はたくさん雪が残っていたので、下山はアイゼン装着しました。
  

 気に入った光景

3月20日(火)
息子の高校説明会。午前中、制服その他の採寸を終えて、学食でランチして 午後から説明会でした。
 学食で食べた味噌ラーメン

3月19日(月)
今日、銀座第7ビルギャラリーの「井上忠男絵画展」の初日に行ってきました。
広い室内に井上さんのたくさんの作品が展示されています。 オリジナルの他、師匠(故人)の画の模写や、ラファエロの聖母子像の模写などもあります。特にグランブルーを彷彿とさせる夜の海の画とか、幻想的な朝靄の林や山の光景とか、ドイツの湖畔の画とか、僕の好きな画がたくさんありました(^^)
色鉛筆画なのですが、中にはアクリルなども使用した画も展示されていました。作者の井上さんに、技法などもお聴きできました。
24日(土)まで開催中~♪
 


3月18日(日)
娘部活弁当第25弾:2段のり弁「ガンバ弁当・パート2」
今日、いよいよバレーボールの1年生大会。初心者の娘、公式戦いよいよ初出場!


3月17日(土)
娘部活弁当第24弾:2段のり弁「猫弁当」。


3月16日(金)
今日はモラトリアム期間中の息子と二人で、上野に出っ張りました。
ランチ、いきなりステーキで300gずつ食べて、アメリカ屋で息子用にリーバイスの511を購入。僕もリーバイス501を買いたかったけど、501は人気で値引きがなく1万4千円。なので、自分用の501はネットで購入しました。
  

3月15日(木)
午前中、中学校の卒業証書授与式に列席しました。息子、無事中学校を卒業しました。

3月13日(火)
毎朝淹れている珈琲。
美味しい珈琲を淹れる呪文が「コピルアカ」だと思っていたら、「かもめ食堂」ファンの子供達(何度も映画を見て小説も読んでいる)に、「コピルアカじゃなくてコピルア(ッ)クが正しいよ」と指摘された。そうだったかもしれない。なので、以来「コピルアク」に微修正~(笑)。


3月10日(土)
今日はCGのレンダリングが3時過ぎまでかかると表示されたので、それまでPCが実質的に使えないので、久々の半日がかりのロングライドに出ました。
まずは、自転車で巡るお城の旅7城目の土浦城。その後、自転車で巡る風車の旅8ヶ所目となる霞ケ浦総合公園に行きました。
霞ケ浦 往復116kmのロングライドとなりました。ようやく今年初の100km超えライド。
千葉と茨城の丘陵地帯をいくつも超えて上ったので、けっこう脚にきました。
あと17分でレンダリングが終わるという絶妙のタイミングで帰還!仕事は順調に進んでいます(^^)。
 

3月10日(土)
息子の合格&入学お祝い。
①我が家は中学時のスマホは禁止だったが、今度買いに行く。
②それとは別に、高校生に相応しい時計を贈る。(小学生の時の林間学校(自然教室)用に博品館で買ったアウトドアウオッチは5年経った今でも動いてはいるが、それはちょっともう子供っぽいので)。
ウエーブセプターと言う腕時計。世界6局に対応した電波時計で、タフソーラー搭載で(2次電池は7年は持つ)、世界29か国の時間表示が可能で、しかも100m防水!雨なんてへっちゃら。その他、ストップウォッチやら、タイマーやら、アラームやらエトセトラ。
そして何より壊れない。僕はチタニウムバンドのウエーブセプターを15年も使っているが、未だに快調。
機能も凄いが、デザインがかっこいいのだ!実は僕が密かに欲しかった時計です(笑)。それを息子に贈る。大事に使ってほしい。


3月9日(金)
今日、合格発表~。息子、第一志望の県立高校に無事合格!お祝いランチで、お寿司屋さんへ。


3月4日(日)
昨夜深夜まで仕事をし、朝6時に起きて仕事再開。
そして午後中の会議を終え17時半に帰宅し、仕事再開。5週間ぶっ続けで仕事中~。
「忙しい」と言う字は「心」を「亡くす」と書くが、果たすべき目標のための仕事は、体は疲れるかもしれないが、心が豊かになることもあるはずだ。なので、「心」が「豊か」になると書いて「いそがしい」と読む漢字を創作してみた。


3月3日(土)
午前中、時間を作ってライドへ。自転車で巡る風車の旅7ヶ所目は、見晴公園(市民の森見沼グリーンセンター)の風車♪帰還後、仕事再開。


3月2日(金)
涙と鼻水が止まらない。なにか大量に飛んでるな・・・。


2月27日(火)
2月のパパ料理は、こんな感じでした。ちなみに明日のパパ夕飯は、息子の受験前日なので、胃に負担のかからない消化の良いパスタ系の料理を作る予定です♪


2月24日(土)
午前3時間ほど時間を作って、早朝ライド。自転車で巡る風車の旅6ヶ所目は、浮間公園。帰宅後、仕事再開。


2月20日(火)
2月と3月は忙しく昨日と今日しかスケジュールを割けないので、必死に帳簿を締めてプリントアウトし、源泉徴収票や各種控除証明などの書類をまとめ、ファイルを完成させました。明日、税理士事務所に持ち込みます。


2月17日(土)
早朝から深夜までワークルームに籠って、座りっぱなしで、ひたすらCG制作の日々でさすがに心身共にまずいので、午前中手賀沼と手賀の丘まで短時間のミドルライドしました。あけぼの山農業公園の風車も見ました。
ちなみに、手賀の丘で、チーム・弱虫ペダルの選手一団とサポートカーが凄い勢いで通り過ぎるのに遭遇しました。無事帰還し、心身リフレッシュしたので午後はまた深夜までお仕事です。


2月15日(水)
先日、キーボードを交換したばかりだが、今度はマウスがおかしい。買い換えたばかりと思っていたら、もう駄目・・・キーボードとマウスも一般の方々よりもかなり酷使しているので、完全に消耗品です。


2月13日(火)
CG動画を制作していると、様々なフォーマットと言う問題に直面します。CADデータのフォーマットの種類、CGデータのフォーマットの種類、そして動画フォーマットの種類(※いずれも一つのソフトウェアで、全てのフォーマットに対処するのは不可能です。いずれ各々の対処法をTIPSにまとめたいと思います)。動画のフォーマット(=ファイル:コーデックを入れる箱のようなもの)やコーデック(=データ形式、中身)は、たいていの場合はAdobeのメディアエンコーダーや動画変換Pro(ビデオコンバーター)で何とかなりますが、何とかならないのがMAC専用のProResフォーマット。Windowsでは書き出せず、特殊な方法や毎年6万円も払い続けるソフトとかでないと書き出せない。でも、納品用にProresは必要になってきたので、今回VegasProのVer.15を購入いたしました。


Proresの4:2:2(HQ)コーデックや、4:4:4も書き出せます。4:2:2(HQ)をン試したところ、5.3GBno非圧縮8bitのQTファイルが、805MB(15%の容量)まで圧縮されました。


2月12日(月)
この3連休は基本全部仕事ですが、閉じ籠りっきりの運動不足で、ロードバイクも1月13日に乗ったきりで全く乗れていないので、今日は午前中3時間半空けてこいできました。手賀沼往復ライドで、なかなか良い写真が色々撮れました(^^)


2月10日(土)
今日も仕事ですが、午後に時間を作って「旅するソングライター」を見てきました。
アリオで一番大きなスクリーンで、重低音響くムーヴィフロアで。
パンフレットやツアートラックなども買い、映画なのに8,000円以上費やしてしまいました・・・浜田省吾さんのコンサートになかなか行けないので、良いかな~と。


2月9日(金)
突然のお別れだ。
明日の雨で融ける時に最後の挨拶をしようと思ってたんだが、この家に住む婆様に突然スコップで粉々にされちまったぜ・・敵わねえな。
だが、さよならは言わないぜ!
何故って、俺様はみんなのハートの中にいるからよ。
大雪が降った日には、また会えるかもしれないしな。
後悔もねえぜ!
何故って、俺様は全力で毎日ここに立ち続けたからよ。
この18日間、付き合ってくれてありがとな!
雪が降りそうな夜には、俺様を想い出してくれてもいいぜ。
俺の名はジョー・クール!


2月9日(金)
俺の名はジョー・クール。
誕生して18日目だ。
この街でこんなに長生きした雪だるまは、過去にいねえぇんじゃねえかな?
今朝も氷点下3℃。最高にホットな朝じゃねか。
ジョークール様は、今日も熱いハートでここに立ち続けるぜ!


2月8日(木)
俺の名はジョー・クール。
誕生して17日目だ。今朝はちょいと昔のことを思い出しちまってな。
身長が180cm以上あって、ゴリマッチョだった頃の遠い昔だ。
今や細マッチョで、身長も150cm。
雪男の皮を被ったゴリラも、今はさしずめバックスバーニーの皮を被ったスヌーピーってとこだな。
若い頃はしっかり立っていたが、今は壁に寄りかかっている始末よ。
だがジョークール様は、明日からはもう過去は振り返らねえぜ!


2月7日(水)
俺の名はジョークール。
誕生から16日も立ち続けているぜ!しかし、この角度からだと、俺様もまじウサギにしか見えねえな。
最初は真っ白だったジョークール様も、今やこんなに汚れちまったが嫌じゃないぜ!
それは、豊かな経験を積んできた証しだからな。


2月6日(火)
俺の名はジョー・クール。
昨夜の誕生2週間記念パーリィには、コンラッドやスパイクだけでなく、フレッドやオラーフも来てくれたぜ。
ちょいとテキーラを飲み過ぎたかな?
何?俺様の髪の毛が、ウサギの耳みたいに見えるって?
ジョー・バニー・クール・・・おっと、自分で笑っちまったぜ!


2月5日(月)
空は青く 雲は白い
祝福された輝く日々 聖なる暗い夜
赤ん坊が泣くのが聞こえ そして育っていく
私が決して知ることがないような多くの事を 彼らは学ぶだろう
こう言わずにはいられない
なんて素晴らしい世界なのだろう♪

おっと、俺様の歌声聴かれちまったかい?ちょいとサッチモを思い出しちまってな。
俺の名はジョー・クール。今日で誕生2週間記念日だ。
例によって、また目も鼻も口も全部取れちまったが、心は研ぎ澄まされてるぜ。だからこう歌おう♪
周りの雪は全部融けたが 俺様はまだ融けちゃいないぜ
街の雪だるまは全部消えたかもしれないが 俺様はまだ青い空と白い雲を心で感じているのさ
ジョークール様はこう言わずにはいられないぜ
最高に素晴らしい世界じゃねえか♪


2月4日(日)
俺の名はジョー・クール。
誕生して13日目だ。ここまで長生きした雪だるま、他にいるかい?
また、口とニンジン鼻が取れちまったが、もう慣れっこさ。
目じりが下がって表情が優しくなったって?ワイルドからマイルドになってきたかな、とんがってた俺様も。


2月3日(土)
更新時間を管理していないと、仕事を開始しようとしたら長~い更新が始まって作業に入れないってことありますが、もう一つのWindowsあるある。
更新が終わると、(使いやすいようにカテゴリー別に並べておいた)アイコンがテキトーに整列してしまって、また一つ一つ並べなおさないといけない面倒な件。今朝の話です(汗)。


2月3日(土)
俺の名はジョー・クール。
誕生して12日目だ。今朝はドアップ!どうよ!
3日前の話だが、保育園の園児たちが散歩でジョー・クール様の前を通ったんだが「雪だるま!頭にニンジンのってる!」って大はしゃぎよ。もう、世の中には雪だるま、いねえからな。
俺様も少しは世の役にたってるようだぜ。


2月2日(金)
俺の名はジョー・クール。
雨は夜更け過ぎに、雪へと変わったぜ~!
昨日の雨の時は正直一時どうなるかと思ったよ、頭が半分融けてな・・・俺様もいよいよか~ってな。
だが、俺様は最後まであきらめない強いハートを持ってたぜ。
見事に復活した、この自慢の髪の毛を見てくれ。


2月1日(木)
俺の名はジョー・クール。
誕生して早10日目・・・俺様も随分長生きしたもんだ。
横顔を見てくれ。随分とダイエット進んでスリムになったろう?
昨夜は、スーパーだかブルーだかブラッドだかの月だったそうじゃねえか?
自慢じゃねえが、このジョー・クール様は、太陽も月もまだ見たことがねえ。
何故って?北向きに立ってるからよ~。南に立っていたら、俺様はとっくに融けちまっていただろうな。


1月31日(水)
1月のパパ夕飯はこんな感じでした。今月も頑張って作りました。


1月31日(水)
俺の名は、ジョー・クール。誕生して9日目の雪だるまだ。
ロストしたニンジンが見つかったので、今日はやんちゃしてみたぜ!「福はうち~、
鬼は俺!」ってな。
ところで、このジョー・クール様がロックンローラーだって知っていたかい?
旅ができねえんで、旅をしないソングライターってとこかな?俺様の魂の叫びを聴いてくれ!
「雪だるまつく~ろう~♪」


1月30日(火)
俺の名はジョー・クール。
誕生して8日目だ。8日目の、せ・・・雪だるま。
ここまで長生きしている雪だるま仲間は他にまだいるかな?
遂に自慢のニンジン鼻が取れちまったぜ!
もし拾ったら、豚汁やカレーにでも使って、美味しく食べてくれよな。


1月29日(月)
俺の名はジョー・クール。
今朝の気温はマイナス3度。相変わらずホットな冬だぜ。
俺様も誕生して、早1週間か。今夜のバースデー・パーリィでは、スパイクやコンラッドにも会えるかな?
ところで、ついに右目もどこかへ行っちまった。
でも安心しな!このジョークール様は、いつも心の目でしっかりみているからな、よく見えるぜ!
昨日、ネイバーのハートウォーミングでナイスなキッズが、ロストした両目の代わりに枝を刺しといてくれたぜ。
暖かさが身に染みるじゃねえか。世の中もまだまだ捨てもんじゃねえな!


1月28日(日)
俺の名はジョー・クール。誕生して6日目だ。
今朝の気温もマイナス2℃だって?俺様にとっては、常夏のハワイみたいな温度よ!
あら?180cmを超えていた身長が、ついに150cmになっちまったぜ!これが歳をとると言うことかな?
ところで、今度は俺様の左目がどっかいっちまったぜ。拾ったら記念に取っときな!


1月27日(土)
今日は早起きして、長瀞アルプスをトレッキングしてきました。


出発時の気温がマイナス4℃で、登山道入口から残雪と凍結。最初からアイゼンを装着してして歩きました。
  

御嶽山の寄り道後、宝登山までたどり着きました。最後の200階段が凍結で滑ってツルツルでした。
  

山頂から見た秩父の光景は絶景でした。宝登山のロウバイは、今ベストシーズンです(^^)。
 


1月27日(土)
俺の名は・・・俺は誰だ!?どうしてここにいる!?
冗談だよ、冗談。俺の名は、ジョー・クール。
誕生して5日目だ。俺様も、随分と長生きしたな。
今朝の気温、マイナス4度だって?問題ねえな。
ジョークール様は、ハートがホットだからよ!


1月26日(金)
俺の名はジョー・クール。
誕生から4日が経ったぜ。まだまだ元気よぉ!
えっ?また身長が縮んだじゃないかって?ほっとけ!その分、器がでかくなってんよ!
ところで誰か、俺様のクールでお洒落な口がどこに行ったか知らねえかい?


1月25日(木)
今週のパパ朝食は、ピザトースト週間でした。
左から、ウインナー&チーズ・ピザトースト、ハム&チーズ&ピーマン・ピザトースト、スクランブルエッグチーズ&ハム・ピザトースト。


1月25日(木)
俺の名はジョークール!誕生して、今日で3日目だ。
何?身長が20cmくらい縮んだんじゃないかって?
そんな噂話は、ほっときな! このジョークール様は、外見じゃなくて、中身で勝負よ!
まあ、この髪型だけは譲れないがな~。


1月24日(水)
息子の私立高校、昨夜、インターネット掲示で合格を知りました(^^)。あとは、公立高校受験へまっしぐら!

ところで、昨夜、娘にまた宿題を教えてくれ、と言われました。
数学であれ、社会であれ、英語であれ、難しい宿題は、ママでなく何故か全部パパ(汗)。
数学は、夏の「円周率を求めよ(なぜ3.14なのか?)」に引き続き、今回は「正多面体が5つしか存在しない理由を書け」である。ええ~!?そんな問題、中学生の時にあったかなぁ~?
娘の教科書を見ずに、また脳みそ絞りましたよ~(汗)。
パパは、文系出身ですよ?突っ込みどころ満載かと思いますが、皆さま見逃してくださいm(__)m


念のため、娘の宿題の正多面体を3DCGで作ったのだが、正方形の正六面体(立方体)に加えて、正三角形での正六面体もできてしまった(汗)。
どうググっても、正三角形の正六面体は出てこない・・・私は、間違っているのだろうか??
そしたら、次のように友人が教えてくれました。
「正三角形の正六面体は『すべての頂点において接する面の数が等しい』にあてはまらないから正多面体とみなされないのでは?」
すとんと腑に落ちました(^^)。


1月24日(水)

俺の名はジョークール!
まあ、クールと言うよりも体はコールドだが、心はホットだぜ!
この世に誕生して、まだ2日目だ。若いだろ?
えっ、昨日よりも頭が前に傾いているって?髪の毛が薄くなったんじゃないかって?気のせいだろ~。
しかし、なんか知らんが全身筋肉痛の男が、俺様の写真を撮っているぜ。


1月23日(火)
俺の名は、ジョー・クール。
俺の髪型、クールだろう?
身長は180cm以上あるんだぜ!
鼻はニンジンさ。食ってくか~い?


1月23日(火)
朝、2時間かけて雪かきしました。
で、自分史上最大の、自分よりも背の高い180cm超えの雪だるまを完成させました。
左から、クールな髪型バージョン、バケツ帽バージョン、緑の洗面器帽バージョン♪


1月22日(月)
大雪ですね。娘の部活もさすがに今日は中止。息子は高校受験の本番でしたが、無事帰宅できました。今夜や明日の交通が心配です。


1月19日(金)
今日、娘の新しい自転車を買いました。幼稚園時に買った初代、小学生中学年で買い換えた二代目に引き続き、これが三代目(台目)となります。27インチでも足が届くようになったので。主にバレー部の移動に使うママチャリです。
娘はマルキンかアサヒか迷ったが、アサヒスウェルをチョイス! オートライト、シマノ製6段変速ギア、ディンプルキー採用のCORIN製シリンダー錠、そしてパンクしにくいチューブとタイヤ。最近のママチャリは、至れり尽くせりですね~♪
息子のも現在三代目(三台目)。僕のクロスバイクとロードバイクも含めて、我が家はここ十年ほどで8台も自転車を買っています(笑)。


1月19日(金)
今週のパパ朝食は、サンドウィッチ週間でした。サンドウィッチだと、子ども達も朝食をしっかり食べます(^^)
左上から、焼きトマト&チーズのハム・トーストサンド、ハム&エッグ・トーストサンド、ツナマヨ・トーストサンド、ハム&野菜・トーストサンド、ハンバーグ&野菜・トーストサンド。サンドウィッチ週間、今日でおしまい~♪



1月17日(水)
仕事で長い間使ってきた椅子が、とうとう壊れました。座面は過去2度破れましたが、椅子修理キットで貼り換えて使ってきたのですが、とうとう木材部が割れてしまい使えなくなりました。
次の椅子を当初アマゾンで買おうかと思っていましたが、良いのが見つからないので、地元の家具屋さんへ。しかし基本、テーブルとセット売りなので、バラで売っている単品の椅子は売れ残りで、良いのがない。結局、別の店で購入したのですが、これが凄く座りやすい!食卓椅子って、こんなに気持ち良かったっけ?クッション性や微妙な形状の差なのですが、座り心地が良いです♪
仕事独立時から現在にいたるまで様々な椅子を買い替えました。事務用の椅子数脚、エグゼクティブチェアー1脚、そしてより高価な肘付きのエグゼクティブチェアー1脚と買い替えてきて、最終的に行きついたのが、友人がソファーと交換してくれた食卓用の椅子です。
あの事務系椅子のキャスターのついたゴロゴロ動くのが駄目で、フローリングも傷つくし、背もたれや各部のスプリングはへたってくるミシミシ音を出すし・・・。食卓椅子は4本の脚でビシッ!と安定するので、仕事に集中できるのです(^^)


1月17日(水)
日曜日、"よろずキッチン恵登屋"の1周年記念パーリィだったのですが、なんとビンゴで大当たり!
シャンパーニュの二コラフィアットの最上級グレード"アンシャントメント(魔法にかけられて)・スペシャル"(※市価5千~6千円)が当たっていました。
左側のワインと箱は、1周年記念パーリィで配られた南アフリカのKWV(※原産地統制名称)のシャルドネワインと、今日の1周年記念ランチでいただいたお祝い品のボックス(中身は珈琲)~♪ 右の写真は、今日いただいたランチ。この豚ロースのステーキ・ランチが最近のお気に入りです。
 
 

1月14日(日)

日曜だが、朝6時起きでお弁当作り。娘部活弁当第21弾:2段のり弁「浜田省吾弁当」!


1月13日(土)
CGの長時間レンダリングの時間を利用して、午前中、2018年初ライドへ!今年初のライドは、今回で早10回目となる関宿城!
外気温は氷点下3℃。風をきる走行中の体感温度は氷点下5℃以下で、耳がちぎれるような痛さ。今回は、初めて江戸サイの千葉県側を走ってみました。埼玉県側で見る光景と違って全てが新鮮!キッコーマンの工場の醤油の香りに包まれたり、飛び立つグライダーや飛び立つヘリコプターの光景を目の前で見たり、なんかとても良い初ライドでした。ライド距離83.7km。これで、新春初ランニング、初トレッキング、初ライド、全て完了です~。
 

グライダーとヘリの動画も撮影しました。下記からご覧ください。
⇒グライダーの離陸を見る!  ⇒ヘリの離陸を見る!

1月13日(土)
朝5時起きで、お弁当作り。娘部活弁当第20弾:2段のり弁「パンダ弁当」。


1月9日(火)
3DS-MAXのライセンス契約の更新を行いました。


1月8日(月)
朝一の回で、スターウォーズ・ラストジェダイを見ました。ピーナッツのラストジェダイトレーナーを着て(笑)。
 


1月6日(土)
今日は高尾山に登ってきました。シーズン初めの足慣らし登山、高尾山にするか弘法山にするか迷って、高尾山にしました。
快晴下、頂上からは久しぶりに見事な富士山が見えました。


また、6年13回目の高尾山登山で、遂に雪の華を見ることができました。それもたくさん。2枚だけアップします。
 

1月6日(土)
今年最初の娘部活弁当は、朝4時起きで、鮭入り2段のり弁「富士山弁当」!


1月4日(木)
今日から仕事開始です。まずはキャリブレーションから開始。
メインとサブマシンのデュアルモニターをそれぞれキャリブレーション調整をきちっと行いました。


1月1日(月)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。